見出し画像

2020年のわたしの一文字と、2021年

毎年年末に恒例で開催しているこの行事。
2020年は何になるだろうかと考えていたら、すぐに思いつきました。

どんな一年だったかといえば、自粛という息苦しい(実際にマスクして呼吸するのも)日々の中でも、自分自信の新しい発見があったり、仲間が増えたり、天然石に興味が湧いたり、ひとりパン部を開催したり、人に会えることの歓喜とその反面にある嫌悪を感じたり、なにげない日常がかけがえのないその日になったり、コトバのもつ力を実感したり、国際線の航空券をキャンセルしたり、キャンセルしたり、キャンセルしたり(笑)、GoToに振り回されたり、GoToに振り回されたり(2回目笑)、しました。
その中で、1日も早く元の生活が出るように、と。そして、大切な人が元気になるように、と何度願ったでしょうか。こんな時ばかり、神様を信じたって!と言われるかもしれません。他力本願かもしれません。
しかし、願わずして過ごすなんてできませんでした。

そして今年も願うでしょう。
わたしには叶えたことがある。だから何度も願うのです。

今年も宜しくお願い致します。

wacana*

#note書き初め

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?