見出し画像

梅は咲いたか 桜はまだかいな

今年の桜は、開花時期が予想以上に遅れております。
この週末は、桜詣🌸を予定していたのですが、30日の午後で近くの河川のソメイヨシノの桜並木には、 2輪程度の開花しか確認できず。31日の午前に近くの神社にお参りに行くと一本のソメイヨシノが3分咲き、もう一本は、まだ蕾状態を確認。

暖かくなったら一気に咲くんだろうなぁとなんとなく思っていたんだけど、桜の木も生身の生き物。そう簡単に開花とは、ならないみたいです。
気温も30日の午前は、晴天で日差しが降り注いで気持ち良く、ダウンジャケットを着ていると暑いくらいだったのが、今日は、曇りで昨日の午前に比べて、少し冷りと感じ、ダウンジャケットを羽織って外に出ました。
植物も人以上に細やかに気温を感じる生き物だと思うので、服を一枚脱ぎ着するような感じで開花するのではなく、しっかり気温を感じて開花するんだと思いました。
月、火曜日と天気が良いようなので、ここで一気に開花するのかなと思います。

この待ち時間に私は、どんな桜を撮りたいのか。改めて自分に問いかける時間になっています。3分咲き5分咲きの桜ではなく、7分咲き以上の桜がイメージにあって、その桜の周辺の有り様を見たいと思っています。人も環境も考えて場所選びから考えています。

来週1週間は、あまり天気が良くないみたいなので、春の嵐が吹かない限り、今年の桜は、長く楽しめそうな。と、ポジティブに考えて待つことにします。

桜🌸はまだかいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?