#85 感謝③

昨日は月曜日からハードな1日。突発で重ための業務が入るも、上司のサポートのおかげでなんとか昨日対処が必要な内容は捌くことができた。そういえば上司にはしっかりお礼ができていなかった。あらためて今日伝えておこう。

帰宅が遅くなってしまったなあ、と少し気を落としたまま帰宅すると、キッチンの上には子供たちからのメッセージが書かれた手紙。

長男は、自分で書けるようになってきたひらがなを使ってちゃんと文章にしている。
(嫁ちゃんからは「チャレンジの機械使って書き順調べながら書いてたで」との話を聞いた。すごい。)
長女はまだ字の読み書きは出来ないが、長男の隣で一緒になって書いていた姿が想像される。
思わず手紙を見ながらにっこり。そして少しうるっと。
2人に手紙を書くように促した嫁ちゃんの姿もイメージされ、あらためて家族ひとりひとりに感謝の想いが沸く。
昨晩は日本一、は言い過ぎかな、うちのアパートいち幸せな父だったと勝手に勘違いしておこう。

ちなみに、手紙に書かれていたメッセージは
「こおりつくって 長女ちゃんと長男より」
というもの。
最近我が家でちょっとした夜の楽しみになっている「ジュースやカルピスで作った氷」を作っといてね、という業務連絡でした。笑
そんな内容でも、父はとても嬉しいのです。


昨日に続き、今日明日と自分にとっては少しハードなイベントが続くが、この幸せなひと時を噛み締められれば大丈夫。もうひと踏ん張り出来る!
それでは本日も張り切って参りましょう!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?