マガジンのカバー画像

参加企業を知りたい

23
和歌山ものづくり文化祭の出展企業を紹介します。
運営しているクリエイター

#仕事について話そう

伝統だけではない「ハイブリッドな暮らし」|深海産業有限会社

「ものづくり」「工芸」と聞くと、どこか難しそうで、少し、生活からは離れたようなイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか? そんなイメージを大きく覆す深海産業さん。お話を伺っていくなかで「作り手」が「暮らし手」でもある、そんな様子を垣間見ました。 そこに居るだけでなんだか笑えてくる、楽しく真面目にいいものをつくる、一風変わったものづくりの現場の様子をお届けします。 深海産業のものづくりは「暮らし手」に寄り添う深海産業さんでは、2019年から「Broom Craft」

和歌山に+αの化学を魅せたい|三木理研工業

こんにちは!和歌山ものづくり文化祭学生レポータ―の村山です。 今回は和歌山ものづくり文化祭に出展される三木理研工業製造部次長、三木裕介さんにお話をお聞きしました。 三木理研工業のものづくり-三木理研工業ではどんなものづくりをしていますか? 繊維用の仕上げ薬剤と建築用の薬剤などを製造しています。 繊維用の薬剤は、しわが寄りにくいシャツのために形状記憶加工、静電気を発生させない加工、撥水加工のための薬剤など、繊維+αで機能性を持たせるような製品を製造しています。 建築用の