マガジンのカバー画像

イベントの裏側を知りたい

17
主催者の思いや和歌山ものづくり文化祭ができるまでの裏側を紹介します。
運営しているクリエイター

#ワークショップ

和歌山ものづくり文化ラヂオ第一夜|菊井鋏製作所×吉松工機

9月29日(金)、菊井鋏製作所 菊井健一氏 と吉松工機 吉松敬享氏がInstagramライブ配信で行…

もの文本祭に向けたワークショップ内容の壁打ち会|コンテンツ相談会

もの文で何を伝えたい?誰に伝えたい?9月7日。 和歌山ものづくり文化祭2023まで3ヶ月を切った…

全国のモノづくりトップランナーがグランフロント大阪に集結!|ナレッジキャピタルオ…

9月2日(土)、グランフロント大阪北館1Fで開催された「ナレッジキャピタルオープンファクトリ…

和歌山県北部エリアのものづくり企業が集結!職人技を見学・体験できる「和歌山ものづ…

ご覧いただきありがとうございます。 和歌山市広報広聴課です。 令和4年度が初開催! 11月5日…

ものづくり企業が共有する熱量と意義|キックオフMTGリアル開催

7月12日。 和歌山ものづくり文化祭に参加する企業20社が集まって、キックオフミーティングを…