見出し画像

2020.4.20 夢で泣く

朝方の夢には、無意識に考えないようにしていたと思われる私の感情が溜め込まれていたみたい。

別居してから、いや別居する前から元夫のうつ状態をうっすらわかっていた。すっかり関係が悪くなってしまっていたが、病院をすすめたこともある。もちろん本人は拒否したのでそのまま別居に至り今の状況になってしまったが、あの時何度も受診をすすめればよかったと本当は後悔していた。でも、
「今ごろ後悔している場合じゃない。今のこと、娘と私の生活を考えなければ」
というほうに無理にでも気持ちを向けていた。

それが、今日の朝方の夢の中では元夫の辛さが重く重く感じられて、自分の感情のように感じられて…
そうだよな、こんなことになるほど辛かったんだよな。孤独だったんだよな…
号泣して目が覚めた。

後悔先に立たず。本当にこの言葉が私にはささる。気持ちだけが優先して冷静に考えられない時がよくあるような気がする。そういう時は自分に余裕が無いんだけど、それでももっと私にも何かできたのでは…と思う。
それが夢に表されていた。避けていた自分の気持ちを知ることができた。

でも今そのことで私がダメになってはいられない。娘を守る、見守る、それだけが私の役目のような気がしている。
そしてそれを依存にしない。
私は孤独をこわがらず、ひとりでも生きていけるようになる。

自分を好きになりたい、ダメな自分も少しの良い部分も。娘にも彼女自身を好きになってもらいたい。
まとまりのない考えの中で、それだけは合っているような気がする。