見出し画像

コーカイ日記107

9/15
曇り、23℃。
夜勤明けて深夜に帰宅してバタンキュー。朝まで眠る。起きてから腹下し気味で気分も下降。出かける用事もすっ飛ばしてゴロゴロ過ごす。夜勤のダメージが抜けにくくなってきている気がする。うまく休むことも考えないと仕事続けられないな、と思いつつスマホいじって一日終わる。目を休めろよ。と自己ツッコミしつつ近場にある新書に手を出してパラパラめくる。仲正昌樹の『現代哲学の最前線』(NHK出版新書、2020)。ついこの間買ったと思ったらもう2年前の本だ。ちゃんと初版で買ってる。目次をざっと見通して1番気になる第五章、「新しい実在論」から目を通す。千葉雅也の『現代思想入門』と比較しながら読みたいところ。適当なところでお腹が痛くなるので中断。まあチマチマ読もう。整腸剤飲んであしたの昼勤務に備える。今夜は早く寝た方が良さそうだ。了。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?