見出し画像

【読書記録】加藤俊徳『一生頭がよくなり続ける すごい脳の使い方』

Audibleにて読書。
表紙が衝撃的で最初読むのに躊躇した。
もこもこした青い顔(おそらく「脳ちゃん」)がいらっとさせるような発言をしている。

「え?いつまで学生時代と同じ勉強法やってんの?
脳の仕組み変わったんですけど」

上記がタイトルかと思った。
しかし、違った。
内容もいらっとするどころか、希望が持てて納得できるものだった。

脳はアルツハイマーにならない限り、何歳になっても成長する。
丸覚えは子どもの脳に適した勉強法。
大人の脳に適した勉強法は知っていることに関連性を持たせたり、少しずつコツコツ勉強するなど、工夫する。
何より関心を持つ。

大人脳に適した勉強法は学生や子どもでも使えそうなので、自分がマスターして子ども達にも伝えたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?