見出し画像

【薩摩忍者エッセイ】知らない手裏剣と海外で会う忍者【リアル忍者系Vtuber】

おはようございます。

 コロナ禍と2020年9月7日に起きた10号台風の影響で実入りの良い仕事がさらに少なくなってきた鹿児島です。(かなりヤバい状況です。正社員も含めて絶賛お仕事募集中です。)

 今まではYouTubeに【薩摩忍者ラジオ】として投稿してきた部類の内容を、余りにも余りにも(強調!)見られないことからしばらく【薩摩忍者エッセイ】としてこちらに書いてみる事にしました。
            =ここまでテンプレ・認知が進むまで載せたる=

 今日のお話は『知らない手裏剣と海外で会う忍者』という内容でお話していくのですが、先日海外発の忍者系コミュニティで元武道具店店長が棒状Vの字をした松葉型の手裏剣を半回転打法で器用に投げている様が話題になりました。

 直打法で投げて欲しいとかコメントが付いていましたが、形状が独特なところからたぶん半回転打法で効果を発揮する様に作られたのだと思います。

 武道具を扱う為に海外と取引をしていたのだが、彼の国で今まで扱っていた物が法に触れる様になった為廃業したのだとか。
 武道具店時代は海外と積極的に交渉していたそうですから、この松葉型の手裏剣がどのルートで彼に伝わったかが気になるところです。

 海外から日本を知ると言えば、たぶんあれは鋳造だと思うのですが、特殊な形状をした手裏剣を海外の方にお土産で渡した物が先の大戦で爆撃用の爆弾の形状に応用されたとか、八木アンテナなんかは大戦中日本で開発したのに採用されず海外に実用性を認められて逆輸入された感じになってましたね。

 取り留めのない話になりましたが、知らない日本と海外で会えた時はなかなかに心が躍ります。

………

 さぁ、この話はこういった展開に持っていくのが正解だったのだろうか…?(;・∇・)


【薩摩忍者部隊所属】ストライダー【リアル忍者系Vtuber】
https://www.youtube.com/channel/UCPRacrVFqIwQnYtLoa4IVPg

Twitter/@Vtuber_satsuma

【薩摩忍者プロジェクト】
https://www.youtube.com/channel/UCAFXL8ALf5f66ZqRJk6jHvw?view_as=subscriber

Twitter/@BAN_kagoshima

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?