見出し画像

【薩摩忍者エッセイ】古くなった忍者コンテンツから新しいビジネスは築けるのか?【リアル忍者系Vtuber】

おはようございます。

 コロナ禍で実入りの良い仕事がさらに少ない鹿児島です。(県外からのご依頼がぼちぼち出てきました。引き続き県外・国外からのお仕事を募集しています。)
 あと黒酢の販売もしていますので生存戦略の為に購入をお願いします。
https://shop00ban.blog.fc2.com/blog-entry-646.html

 今まではYouTubeに【薩摩忍者ラジオ】として投稿してきた部類の内容を、余りにも余りにも(強調!)見られないことからしばらく【薩摩忍者エッセイ】としてこちらに書いてみる事にしました。
 ゲーム実況のチャンネルと化していますが、Youtubeチャンネルの登録者が1,000人到達したら雑談配信をしようと思います。


チャンネルはこちら
【薩摩忍者部隊所属】ストライダー【リアル忍者系Vtuber】
https://www.youtube.com/channel/UCPRacrVFqIwQnYtLoa4IVPg
(そろそろ ここの記事をネタに雑談動画を投稿するかも)

質問等は上記チャンネル動画のコメント欄に書き込んで下さい。
Twitterのアカウントは建設的な状況を生み出せない為閉鎖しました。

            =ここまでテンプレ・認知が進むまで載せたる=

 海外向けに忍者関連の情報を流しながら新しいビジネスを模索しているのですが、なかなかに難しい…。
 何が原因か?言えば、精神論が先に立って、即連携して動こうとしない(動けないのかな?)といった状況。

 ライトなマニアは武器が格好いい・忍者面白いで終わってしまって、深い文化までは興味が無い様子。
 忍者をライフスタイルに据えてる方の方は、とにかく精神論が好きな様で新しい考え方が難しい様子。何かあったら万川集海に立ち返るのがこのタイプ。

 世の中を見渡せば忍者キャラクターで活動している方々はいるのですが、彼らは元が忍者という訳ではないのよね。元が劇団員とか他の分野で調味料的に忍者を装っている。

 個人的には元が忍者でそのまま活動できれば良いのですが、なにぶん古い文化の為か頭の硬い方が多い。新しい文化を吸収できない。新しい考え方ができない。
 これでは文化が収縮しても仕方ないといった感じです。

 まぁ個人的にはできるところまで頑張ってみるつもりですが、はっきり言って自分が明日にでも潰れそうな状況です。

 どこかに協業で新しいビジネスを築ける方はいらっしゃらないでしょうか?


【薩摩忍者プロジェクト】
https://www.youtube.com/channel/UCAFXL8ALf5f66ZqRJk6jHvw?view_as=subscriber

Twitter/@BAN_kagoshima

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?