見出し画像

カードゲームでよく使われる用語!【デッキ編】

インターネット上でカードゲーム関連の内容を見る時に良く目にする用語をピックアップして紹介します!
また、デッキ構築の参考になればと思い、どんな性格のプレイヤーがそのデッキに向いているのかも記載しました!


■アーキタイプとデッキタイプ

デッキの根本的な分類を指す言葉です。
アーキタイプは根本的な考え方(戦略方針)、デッキタイプはそれに付随する特性のようなものとなります。
◇はアーキタイプ、〇はデッキタイプとして近い分類でまとめて紹介します!

◇ビートダウン

モンスター(クリーチャー)による戦闘(ダメージ)が中心となって勝利を目指す考え方です、どのカードゲームにおいても中心的なアーキタイプであることが多いです。

〇アグロ

MTGでは赤色が得意とする戦術です。

序盤から猛攻を仕掛け、『速攻』で決着を目指すデッキタイプです。
ウィニーと呼ばれることもあります。

【こういう人にオススメ!】
・「攻撃は最大の防御」という言葉が好き
・考えるよりも先に体が動く

【デッキタイプステータス】
力で勝ちたい★★★★★★★★★
妨害したい!
頭を使う!!★

◇コントロール

相手の行動を抑制し、自分に有利な状況を作って勝利を目指す考え方です。
カードゲームによって定義や意味が大きく変わる事がある為、注意しましょう。

〇パーミッション

遊戯王における相手の効果を何度も打ち消すことができるカードの1つです。

「許可」の意味で、カードの効果を打ち消すカードを多めに採用して相手の行動を逐一止めます。
カードゲームによってはコントロールと同一視されることがありますが明確に相手の動きを止める前提のデッキはパーミッションと呼ぶ方がふさわしいでしょう。

【こういう人にオススメ!】
・相手の意図を崩すのが好き
・まずは頭でしっかり考えてから動く

【デッキタイプステータス】
力で勝ちたい
妨害したい!★★★★★
頭を使う!!★★★★★

〇バーン

MTGの代表的な相手にダメージを与えるカードの1つです。

ビートダウンと異なり、モンスター(クリーチャー)の戦闘ではなく直接ダメージによる効果で勝利を狙うデッキタイプです。
相手に勝利条件となる相手の点数(ライフ)へ直接ダメージを与えるだけではなく、モンスター(クリーチャー)を除去する手段として使われることもあるため、戦術としての計算も必要となります。

【こういう人にオススメ!】
・計算が得意
・コストパフォーマンスという言葉が好き

【デッキタイプステータス】
力で勝ちたい★★
妨害したい!★★★★
頭を使う!!★★★★

◇コンボ

特定のカードの組み合わせを前提として考えられたアーキタイプです。
複数のカードを発動する為、どれか1つでも止められてしまうと大きく予定が狂ってしまうことがありますが全て成功した場合の爽快感は特別です。

〇ミッドレンジ

ゲームの中盤に一番強い動きが来るように組まれたデッキタイプです。
「中盤」の概念はカードゲームによって大きく異なりますが概ね3~4ターン目を指すことが多いです。
コンボの欄に載せましたがビートダウン・コントロール全てのアーキタイプにも併せられる為、多種多様な考え方があります。

【こういう人にオススメ!】
・計画を立てるのが得意

【デッキタイプステータス】
力で勝ちたい★★★★
妨害したい!★★
頭を使う!!★★★★

〇ランプ

MTGの代表的な本来出すのは非常に大変だけど、
どんな手段を使ってでも出すことさえできれば勝ちに直結するカードです。

コストを踏み倒したり、使えるコストを増やして強力なカードをいち早く出すことを目的としたデッキです。
カードゲームによっては運要素で一発逆転を引き当てる事もあり、安定性は低い傾向にあります。

【こういう人にオススメ!】
・「出せば勝ち!」という言葉にロマンを感じる人
・ドキドキハラハラする展開が好きな人

【デッキタイプステータス】
力で勝ちたい★★★★★
妨害したい!★
頭を使う!!★★★★

■その他デッキタイプや戦術を指す用語

・ライブラリーアウト

MTGにおけるライブラリーアウトを狙えるカードです。

山札切れを狙って勝つ戦術、及びそのデッキタイプを指します。
MTGが山札を「ライブラリー(図書館)」と称する事から生まれた言葉です。
【こういう人にオススメ!】
・計算が得意
・じっくりと長期的な計画を立てるのが得意

【デッキタイプステータス】
力で勝ちたい
妨害したい!★★★
頭を使う!!★★★★★★★

・シルバーバレット

ポケモンカードでは様々な「古代」のカードで相手に合わせた戦い方をする
「古代バレット」というデッキがあります。

複数のデッキタイプやカード群に対応できる戦術、及びデッキタイプを指します。
本来の「銀の弾丸」は『特効薬』という意味に近い為、どんなデッキにも『利く』と言った意味合いが強いです。

【こういう人にオススメ!】
・アドリブが得意

【デッキタイプステータス】
力で勝ちたい★★★
妨害したい!★★★
頭を使う!!★★★★

・グッドスタッフ

カードゲームによって定義が異なることがありますが概ね「単体で強力なカードを詰め込んだデッキタイプ」になります。
とにかく強力なコンボとなる組み合わせを大量に組み込んだデッキもそれに該当することがあります。

【こういう人にオススメ!】
・自分の力を信じている。

【デッキタイプステータス】
力で勝ちたい★★★★
妨害したい!★★★★
頭を使う!!★★

■まとめ

今回はデッキ構築や戦術で使われるカードゲーム用語について解説しました。
皆さんが普段使っているのはどのアーキタイプのデッキタイプなのか是非確認してみてください!
この記事が気に入ったらフォロー&スキをよろしくお願いします!

【VSS鑑定について】

AI画像判定と各種トレーディングカードの専門スタッフによる厳重な鑑定チェック体制に則った真贋鑑定を実施し、公正なグレーディングとリアルタイムの市場価格を提示する機能を持つ世界で唯一の鑑定サービスです。(特許 第7251712号)

鑑定品はどこよりも透明度高いUV97%のアクリルホルダーに封入鑑定証のラベルもグレードに応じて金、銀等の色が異なり、コレクションとしても美しく飾ることができます。