見出し画像

絵を描きたい理由は何ですか?

 みなさんが絵を描きたい理由は何ですか?私の場合は身の回りから、世界から、宇宙からお困りごとをなくしたいと思っています。

他の人の役に立つため

 私が絵を描くのは他の人の役に立つためです。
 他の人とつながるためでもあります。

どうやって役に立つのか

 個人的に大事にしているのは「お困りごと」をなくしより良くしていくことです。

会議や打ち合わせの記録を残す

 会議や打ち合わせの記録を残す。記録があれば参加できなかった人に共有したり、後から振り返ることが可能になります。
 会議や打ち合わせで一番大事なこと。それは次のアクションを決めることです。しかし、私たちは打ち合わせをしたことで安心してしまいがちです。記録を残し共有することを面倒くさがります。
 記録がなければその打ち合わせはやった意味は半分以上なくなると思っています。個人的には80%ぐらいムダになると思っています。

問題を解決する

 一番自分らしいこと。それは問題解決をしている時です。
 視覚優位。3Dかつ動きがあるものとして世界を理解している自分には見えるのです。打ち合わせにおける問題点、課題、そして解決方法が。
 物事をいろいろな角度から見る。過去や未来に時間をずらす。登場自分とそれらの関係性、つまり構造の理解。これがあれば容易いことです。
 問題が起こる前に見えます。その問題の解決方法も見えます。

皆さんにとっての絵を描く理由は何ですか

 皆さんにとっての絵を描く理由は何ですか。
 折に触れてお伺いしたいと思っております。できればコメントでいただけると嬉しいです。

まとめ

 宇宙からすべてのお困りごとをなくしたい。そのためにこの見える化の能力を活かしたい。できれば皆さんにこの能力を伝授したい。その様に考えています。

楽描きが世に浸透するための研究のための原資として大切に使います。皆様からの応援をお待ち申し上げます。