見出し画像

対話足りてますか?―みなで力を合わせ、自分が変わるための一歩を踏み出すこと

 オンライン中心になって不足しがちな対話。ここでもう一度考え直してみたいと思います。

対話とは

みなで力を合わせ、自分が変わるための一歩を踏み出すこと

対話とは、みなで力を合わせ、自分が変わるための一歩を踏み出すこと。

ボームのダイアログ

ボームのダイアログ

ボームによる定義

参加者が共通の理解に達し、何の判断も下すことなく全員の視点にたつことを目的としたグループ感の自由な会話である。

ボームのダイアログ

ボームによるダイアログの目的

ダイアログの目的は、人びとが社会で直面しているコミュニケーション危機を解決することである。

ボームのダイアログ

ダイアログとは何か

対話とは何か

 私達が「対話」と思っていることは実は「対話」ではない。目的にそってその意味を理解する必要がありそうです。
 「分析する」「議論に勝つ」「意見を交換する」は対話ではありません。 
 あくまでも、①みなのチカラをあわせる、②自分が変わるのが目的になります。
 また、対話を行う場合、「自分の意見は棚に上げる」「みなの意見を聞く」「いったん保留し何を意味するのかみる」という態度や行動が伴っている必要があります。
 相手との共同作業には「流儀」が必要ですね。

参考文献


楽描きが世に浸透するための研究のための原資として大切に使います。皆様からの応援をお待ち申し上げます。