見出し画像

『また戻ってくる』第180言

英語のアプリの中にある動画で、中でも『The Ellen Show』というトーク番組が気に入っています。

その司会者、Ellenの話が印象的でした。

私はすべてをはぎ取られて、最初からやり直さなければなりませんでした。
そしてそれは素晴らしい贈り物でした。
最初からすべてをやり直すことができて、また戻ってくるのに十分な強さを持っていることに気づきました。

そう自身を振り返る言葉に、彼女の真の姿、芯の強さが見えて、カッコいい生き様だなと感じました。

大変だった出来事も、It was hard(大変だった)と認める一方で、and that was a wonderful gift(素晴らしい贈り物でもあった)と、自身で認められたのですから。

でも一番の印象的だったのはその次のフレーズでした。

realize to that I was strong enough to come back

つらく大変なことを乗り越えたひとは、その「強さ」にフォーカスを当てることが多いでしょう?

確かに、強くならないといけないのだけど(経験談w)

それは なんの強さだったか?

というと、

『また戻ってくる』強さ

これだと思うんです。

何か新しい力、パワーをふんぬっと生み出し、作り出し、身につけなければならないのか?と言ったら、そうとは限らなかった。

むしろ、元々あった力を引き出し、元々いた場所に戻ってくる力を取り戻す機会だったんじゃないかと思うんです。しかも、「自分で」以外の力すべてに気づき、大いにお借りし、盛大に感謝する機会。

じぶんを家具付き物件に例えてみようかしら(笑)

もう最初っから必要なものは備え付けられてますよw

元々ある。

元々いた場所に戻るだけ。

元々いた家族や仲間のところに戻るだけ。

元々ひとりじゃないから

迷惑かけてごめんって謝って(´;ω;`)ウッ…

助けてくれてありがとうってお礼言って(〃艸〃)ムフッ

わたしも「お互い様」の一員であれるように。(o^―^o)ニコ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?