見出し画像

男子劣化社会

友達にすすめられてこちらを読了。
ゲームのし過ぎ・超肥満・ポルノの見過ぎ・薬物ドラッグ・経済の沈滞等々、圧倒される数字のオンパレード。
疲れて帰宅してから、何かを行うのは大変すぎて、とりあえずネットを見てしまうのは男女問わずあると思うし、やはりどうして男性だけ劣化した、と騒がれるのか不思議。
しかし最後の数ページが圧巻で、ジェイン・マクゴニガルさんの
「幸せな未来はゲームが創る」
は絶対に読もうと。クラウドソーシングの未来について語っており、
2009年議員の経費スキャンダルがあったが、政府は100万枚以上の未精査の経費請求書を公表し、「あなたの議員の経費調査」というサイトを立ち上げ、わずか3日で2万人以上が17万枚の書類を調査し終え、結果数住人の議員を辞職に追い込んだというもの。
これは垣根を白く塗るのは面白い、と近所の子供たちを説得したトムソーヤーのようではないか。
成功するプロジェクトは、良質のマルチプレイヤーゲームに構成が似ている。→何が言いたいかというと、ポルノの視聴やゲームに各々が費やしている時間のほんの0.1%だけでもこういった活動に振り向けられたらどれだけ有意義であるか、そのためにはゲーミングの発想が必要かもしれない、ということ。

何か、自分でも日々の生活でこういった意識が使えるのではないか、と思い考えをめぐらせているところ。


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,470件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?