【ボイトレとzoomの相性は意外と良い】

ボイトレの場合、業界的に、リアルとオンラインでは、リアルに価値を置かれることが多い。
 
確かに、音量や質感など、リアルでしか分からない点はある。

が、逆にzoomでしか得られない効果も多い


1つは講師も生徒も顔を常に見える状態にできることだ。
 
鏡がある部屋だとそれは出来るかもしれないが、それでも2人の顔を同時に認識するのはなかなか難しい。というのは、結構な至近距離出ないと出来ないからだ。

が、zoomであればそれは容易に出来る。


その状態で記録が取れるのも貴重だ。

これもリアルで記録を取ろうとすると、手間を考えただけで頭がこんがらがる。
 
その他にも、ネット上の情報の共有が簡単、
そもそも場所と時間を問わない、
ということも大きい。


もちろん、無理にオンラインだけで完結させる必要は無い。

お互いのメリットを組み合わせて、生徒がもっとも効果が取れる方法を取るべきだ。

zoomはメリットもデメリットもある、あくまで手段でしかない。


ちなみにzoomのデメリットは、

いや、zoomに限らず、全ての録音物のデメリットは「音量が分かりにくい」点だ。


合唱では使えない、と一般的には思われてるかもしれない。

確かに、同時に多人数が発声するには向いていない。

が、zoomでしか出来ない練習も沢山ある。

普通の合唱団では、あまりされない個々人への指摘は、むしろzoomの方がやりやすい。


我々の脳は物凄く高機能だ。

なので、その能力やエネルギーを、「出来ない点」にフォーカスして、出来ない理由を挙げるのではなく、

どうしたら出来るのか、という創造性に集中させた方が良い。

そしてそういう思考をしている人は、この時代でも(いやこの時代ならではの)面白い企画を実行している

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?