マガジンのカバー画像

Voicy Media Team

26
Voicyメディアチームが書いた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#ポッドキャスト

なぜ音声配信をするのか?18人のVoicyパーソナリティの声を集めてみた

音声配信って、どんなものだろう? 声の配信ならではの効果はなんなのか?どれくらい再生されるのか?続けるのは大変なのか? 動画やテキストに比べまだまだ発信者の少ない音声の世界。音声配信経験者の声がまとまった情報はあまり多くないように思います。 そこでこのnoteでは、実際に配信した18人のパーソナリティが感じた音声配信(Voicy)のメリット、デメリットを掲載します。これから音声配信を検討する人の参考になればうれしいです。 ※パーソナリティのコメントは音声配信から私が抜

政治家が自ら音声で発信する流れが出来始めている

Voicyで政治家による音声配信チャンネルが増えきています。 テレビで見かけたことのある有名な方から若手議員、そして政治ジャーナリストまで、いま、毎週のように政治について語るチャンネルがオープンしているんです。 言うまでもなく政治は我々の暮らしと密接に関わっていて。政策の意図を政治家本人の言葉で聞けたり、逆に、ジャーナリストの反論や批判を聞き自分で考える機会にしたり。通勤や家事の合間に、政治の当事者たちの考えに触れられるのは非常に有益ではないかと思います。 ぜひ一度聞い

音声プラットフォームの社員が音声配信を200回したら月間再生数1万回を超えリスナーイベントまで開催することに

今回は以下のnoteの続編です。前回は「音声プラットフォームの社員が配信者側の気持ちも理解するために音声番組を立ち上げ、100回配信してみた」という内容でした。 その後も番組の運営を続け200回まで配信した結果、再生回数がドンと増えたりリスナーイベントまで開催することになったというのが今回の話です。 これから音声配信を始めたり、すでに配信を続けている方の参考になれば幸いです。 観葉植物のラジオまずはおさらいで、このnoteで取り上げている番組はこちらです。同僚のハセベさ

音声配信を始めるときに見ておくといいコンテンツをまとめました

音声プラットフォーム Voicyのワタナベです。 このnoteは、ポッドキャスト「ドングリFM」のnarumiさん主催 ポッドキャスト配信について語る Advent Calendar 2022に参加しています。 音声の会社で働いていると、年々、音声配信への興味の高まりを感じています。それは個人利用だけでなく、メディアや企業も同様で、Voicyでもいろいろな方から問い合わせをいただきます。 そうして音声での発信を検討するとき、事前に見ておいた方がいいと思うコンテンツをまと