マガジンのカバー画像

Voicy Engineer Team

35
Voicyエンジニアチームが書いた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

最新の音声合成ソフトと技術の進歩

こんにちは、Voicyでエンジニアをしているせんちゃんこと、千田です。 この記事は、Voicyのエンジニアチームが運営するVoicyチャンネル "voi-chord" (ぼいこーど) で話した内容をテキストにしたものです。 voi-chordは、Voicyのエンジニアメンバーがいろいろなテーマで語るチャンネルです。この記事はその第二号となっています。 今回は2022年3月11日に更新した「第73回 最新の音声合成ソフトと技術の進歩」という放送より。 ↓ 音声で聴いてみ

ただただ、音声はおもしろい。未来を変えるのは何かに夢中になっている人だ。

Voicyエンジニアのせんちゃんこと、千田です。 この記事は、2022年7月に「声で、未来を変える」をテーマに、自分自身が声で話した内容をまとめ直したものです。 詳細が気になる方は以下のPR TIMESでのリリースをご覧ください。 読むより先に聞いてみたいという方は以下からどうぞ。収録以降さらに考えた上でこのnoteを書いているため、noteの方が内容は濃くなっていると思います。 はじめに僕のメッセージは二つです。 「ただただ、音声はおもしろい。未来を変えるのは何か

未来に繋ぐ今の声、想起し追体験する世界に

こんにちは。VoicyでiOSエンジニアをしてる立花(@kzytcbn315)です。 私が思う「声で未来をつくる」について書いていこうと思います。 こちらの内容は音声でも発信してるので聴いてみてもらえたら嬉しいです。 私はもともと音声というものに興味を持っていませんでした。日常にはたくさんの音声が溢れているものの、そもそも音声というものを意識すらしておらず興味を持つ以前の問題でした。 そんな私が音楽の持つ力に興味を持ったところから、音という五感の一つである聴覚に興味を

Goと学ぶ音声ファイルの中身

Go言語の勉強会で登壇したときのスライドです。 2022年6月29日にBitkeyさんとVoicyの共催でGo勉強会を開催しました。 上記のスライドはそのときの発表資料です。 内容をざっくり書くと以下です。 非圧縮音声ファイルとして最も一般的なWavがどのようなデータ構造になっているか解説 便利なライブラリを使わずにGoでWavを読み込むコードの例を紹介 リンク集 Voicy Tech Story Vol.2 Voicyのエンジニアチームによる技術書典。音声の再