見出し画像

商品写真のあり方 ※個人的な意見です

 下にある画像、自転車のサドルです。まぁ説明しなくても見れば分かりますよね。

 色は茶色、形状からするとちょっとスポーティーなタイプ、メーカー名らしきプリント文字と〝GEL〟っていうのは座面にゲル・シートでも使ってんのかなぁ、、サドル下のレールには〝CR-MO〟の表記ってことはクロモリ鋼を使っていて丈夫な素材だよってコトか! ・・・てなコトが分かります。かね⁉︎  (^_^;

 サドルの写真も、上にある一枚だけじゃ実際に使う人の知りたい情報が得られないモノだけれど、一枚の写真だけど商品の概要は伝わるものだと思う。一応、それが伝わるようなアングルで撮ったり、ライティングしたりしているから。

 実際に通販サイトなんかに掲載するのであれば、真俯瞰で表裏・真横・真後ろ・自転車に装着したカットを追加すれば形状は分かる。あとは実際の質量・寸法や材料を表記して、バイヤーやユーザーのインプレがあると親切だろうと思う。


 で、以前の投稿のモノ。ぜんぜん分かんなかったんだけど、結局買っちゃった(トップの写真/苦笑)。

ありがとうございます。励みになります。m(_ _)m