見出し画像

100人の集団ををまとめるということ

オフ会に行ってきました アニソンのオフ会です
なにを歌ったかって?まあそれはいいとして
部屋は60年代60年代の曲が散々w
10年一昔とはいうけど、それだけずれるとやっぱり共通しない部分が

まあその話はいいとして、オフ会は100人近い人数で行われます
その様子と 100人はともかくいろんな仕切り役をやった経験から
大人数をまとめるという大変さをわかってもらえればと

カリスマが絶対条件

ともかく大人数をまとめるには『カリスマ』であることが絶対条件です
ではカリスマってどういうものかというと…

容姿がいい

必ずしもイケメン・美人である必要はないですが、見た目が凡庸な人には人はついてきません
やはり人から見て「あの人がリーダーだな」ってわかるようなオーラが必要ですし、身なりにも気を遣う必要があります

頭の回転がいい

成績がいいとは必ずしも一致しないのですが、頭の回転の良さは必要
なぜかといえば、基本現場では即断即決だからです
要領の悪い人には、基本ついてきません(天然って例外はあり)
喋る機会も多いので、まとまりのある話をする必要もあります
一番重要なのは、時として非情な決断をせざるを得ない事です
これを間違えると、大変な事になります

人を使える

リーダーだからといって、何でも自分でやっちゃう人はダメです
人に仕事を割り振れる人でないといけません
一人が管理できる人数は6人前後と言われています
となると、最低3人の幹部と6人の主任が必要になります
実際の運用ではこの倍くらいは必要になるでしょう、特に主任はランダムで起用となると…
自分を除いて5人幹部がいたとして、実際使えるのは一人か二人です正直
なので、最低一人は武闘派は必要になります
なぜかといえば、そういう人がいないと 幹部も一般も勝手なことをしだすからです
力で押さえつけるのはよくない といいますが、大人数をまとめるにはある程度力が必要です

理想としては リーダー 参謀 将軍 文官数人 この形が基本形でしょう
まあ都合良くそういう人材が揃うかは別として…
その場合は兼任ということになります

情報収集

シミュレーションゲームとかじゃないので、忠誠度が数値で出たりはしません
そこで重要なのは情報収集
自分だけでなく、人をつかって色んな人が何を考えているのかを収集しないと火種になります
はっきりと物をいう人ばかりではないし
リーダーには直接言いにくい事もあるので、一番気を遣わなければならないところです

100人程度でもこのくらいの配慮は必要

大きな組織になれば、もっと大変な事になるでしょう…
ただ、会社などでは『お金』という武器があるので、そこまで人望に頼らなくてもいいのが救いですが

最後に

自分は結構カリスマがあったのか、昔からリーダーに選ばれる事が多かったと思います
でも、自分は参謀タイプなのでやりたくなかったのですけどねw
今は…
もうめんどくさいので、そういう所には手を出さないで自分の事だけやってます

まあ、でも なんか声かけられそうで怖いんだけどwww

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?