偏愛・北海道スイーツ〜月寒あんぱん

あんこが好きだ。あんこがたまらなく好きだ。

私の偏愛する北海道スイーツを紹介し、
みなさまにも北海道に暮らす幸せをお届けしたい。

株式会社ほんまの「月寒あんぱん」だ。

普通のあんぱんとは違い、薄い皮の内側には、ぎっしりとあんこが詰まっていて、素朴な味わい。幸せです。
パンとおまんじゅうの中間くらいの大きさの和菓子という感じ。

札幌市内ではスーパーでも取り扱いがあり、かなり日持ちする。

今回調べてみて初めて知ったのだが、なんと、この「あんぱん」の発祥は、明治時代初期に遡るとか。
今の札幌の街が作られていくあの時代から、共に歩んできた、まさに札幌の食文化。

今は種類もかなり増えていて、かぼちゃ味なんかも楽しい。

そして、「ドーナツ」もやめられません。こしあんを包んだ小さなボール型のドーナツを揚げたもの。50年以上も同じ製法を受け継いでいるそうです。ついパクパク食べてしまう、昔懐かしい味わい。

最近は、北海道博報堂とのコラボレーションで、おしゃれなマカロンも販売しているようです。おしゃれなのに、かわいさもある、そういうところが北海道らしいのかも。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?