【英語教材】英検準1級ー単語攻略レジュメ
はじめに
これから、徐々にこのブログに自分の書いた教材を公開していこうと思います。これは、自分の教育方法をより多くの人に知ってもらいたいという思いがあるからです。これからも公開していきますね。なお、この教材は予備校で配布している教材を多少デザインを変えて、投稿したものです。
英検準1級 単語攻略レジュメ
根源的な話として単語が覚えられない理由は、諸説あるが、下の2つが、教えていてそしてその類の研究論文を読んでいて、盛んに議論されているのは以下2つのことである。
① 繰り返した回数が足りない
② その単語に対してリアリティが持てない
① 「繰り返した回数が少ない」について
大抵、生徒が「単語が覚えられない」と言った時に最初に聞くのは「何回、その単語集を繰り返したのか」ということである。多くの学生はそこで3〜4回、少ない時は2回と答えることが多いが、まずはそれでは覚えられないということは伝えることにしている。
>中学の時に単語を覚えるのを苦労した人が少ないのは、取り扱う単語がまだ少なく、意味的に 頻出度の高いいわゆる「基本的な語彙」であったため、何度も授業や教科書で遭遇して無意識 のうちにその単語に接していたからである。
② 「その単語にリアリティが持てない」について
リアリティというのはこの場合、自分の知識に関連づけて覚えられているかである。自分の興味や関心に近いものは覚えるし、聞いたことのある言葉ならばすぐに覚えられるはずである。
>例えば、retrieve(取り戻す)というのは、これだけならば、覚えられなくて苦労する学生が 多いであろうが、retrieverと名詞形にして、ローマ字読みをすると「レトリバー」になるこ とを知っていると「犬が輪投げを持ってくるところ」を思い出す学生も多い。事実、retrieve という単語を画像検索すると犬が輪投げを持って帰ってくる写真が多く見られる。
ここまでの話で「単語が覚えられない理由」という根源的な問題について、解説をした。では単語が覚えられないという問題をさらに絞り「英検準1級の英単語はなぜ覚えられないのか」という問題に迫ることにする。
ー英検準1級の英単語を覚えられない理由ー
① 身近に触れる回数が少ないので、自分で自発的に覚えないといけないため
② その単語に対して「どこでどう使うのか」という情報が単語集からでは得られないから
これから、順を追って、英検準1級の単語の攻略というところに焦点を当てて、説明をしていくことにしたい。なお、英検準1級受験者のバイブルである「でる順パス単」を元に解説をする。
【英検準1級の英単語が覚えられないのはなぜか】
① 単語集を繰り返した回数が足りないから
② 単語集で使っている単語がどこで使われるかわからず、リアリティが持てないから
では、英検準1級の単語集はどのように繰り返せば良いのか(①に関連)
英検準1級はmakeやhaveと言った言葉と異なり、普段、学生にとって単語に遭遇する機会が少ない。経験上、1ヶ月で覚えたい箇所を最低8回繰り返すことが合格への近道である。例えば、出る順パス単を全て覚える場合、具体的に8回繰り返す方法は以下の通り。ちなみに英検準1級の英単語は1550個、英熟語は300語収録されている。
【ステップ1】(目標所要期間:1日〜3日)(知らない言葉の把握なので、なるべく早めに!)
見出し語で見たことがない単語に「○」を、そして、見たことはあるが意味が思い出せないものについて「△」のマークをつける。単語集は結局、でる順パス単の場合全て覚えないといけないので(派生語を含む:派生語まで取れないと合格点に届かない)が、まずは見出し語だけでいいのでチェック。経験上、移動時間などをうまく使えば1日1時間くらいでできる。
―ここまででわからない単語が多くて悩むことはないです。
―わからない言葉に「×」をつけるとやる気が低下するので、「○」をつけましょう。
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?