マガジンのカバー画像

多義語の研究まとめ

7
認知言語学における多義語の研究をしている大学院生が「多義語」について考えたことをまとめた記事になります。
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

認知言語学の勉強法と、認知言語学のおすすめの本を紹介します(全て読了済み)

【プロローグ】 このプリントは、私の所属している慶應義塾大学環境情報学部教授の大堀壽夫先生の学部の研究室で私(今は大学院生)が、初回授業で作成して配布したプリントです。このプリントを渡す前に、丁寧に添削してくださった環境情報学部の大堀壽夫先生に心より感謝いたします。ありがとうございます。 認知言語学の勉強法 ここでは、認知言語学の勉強法を語っていきます。ボクが大堀研究会に入ったときに、手探りで研究を進めていったのですが、皆さんにはもう少しボクのたどってきた認知言語学の勉強