マガジンのカバー画像

認知言語学のテキスト

44
認知言語学を研究する大学院生が、認知言語学の最近の研究をまとめたマガジンです。1ヶ月に20回くらい更新します。言語学に興味がある人なら、誰でも楽しめる内容になっています。認知言語…
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

2021/08/16ー英語教育における論文の役割はなんだろうかと振り返って考える。

こんにちは。ひさのりです。普段、英語を勉強することが楽しみになっています。今日は英語教育のPDCAというタイトルでお話をします。 先日、こういったツイートをしました。これは僕がなんで論文を書くのかという根源的な問いに対する答えになるものです。 そうです、僕が論文を書くのは「参考書を書く前の監査」という感じになりますね。別に参考書を書くだけならば、論文として(=論文という表現媒体を通して)監査は要らないのではないか?と思う英語の指導者の方もいらしゃるかもしれないですね。それ