見出し画像

第860回「豊田英司の"今日のベトナムニュース解説"」ベトナムで働く外国人労働者について

本日の記事:
「ベトナム、外国人労働者の雇用に関する規定を改正」
原題:
" Vietnam amends regulations on foreign workers’ employment "

記事リンク:https://tuoitrenews.vn/news/society/20230919/vietnam-amends-regulations-on-foreign-workers-employment/75666.html


(写真:ベトナム北部のバクニン省にある中国企業で、技術労働者と労働条件の打ち合わせをする外国人専門家)


【本日のポイント】

(1)今週、ベトナムで働く外国人に関する法律の改正案が発令、同日施行された。

(2)内容的には労働許可証の取得条件が緩和されるなど、外国人労働者を歓迎する内容が主となった。

(3)現時点ではベトナムは外国人労働者については、それほど厳しい条件は課していないと言えるが、今後、社会情勢や経済状況が変化した時、どうなるかは他国の事例を見ても非常に繊細な問題となることが予想される。


=====================
【解説】

アジアゲートベトナム代表の豊田です。

さて、今日の記事について。

今週、ベトナムにおける外国人労働者の採用・管理に関する諸規定を改正・強化する新たな政令が発表され、同日から施行されました。

細かい内容はともかく、最も注目されていたのは、外国人が労働許可証を取得する際の条件として、

「専門家として働く外国人は大卒以上、または同等の資格を有し、それがベトナムで就労希望する職種と関連していなければならない」

という規定の撤廃で、今回、これが期待通り撤廃されたのは我々、外国人労働者にとっては朗報でした。

以前のままですと、今年に入ってから特に問題になった状況としては、例えば、大学で文学部などを卒業していた場合に

「ベトナムで就労希望する仕事と関係ないではないか」

と言うことで労働許可証が発行されない、という事態になっていました。

まぁ、文系に関しては大学の学部と就職後の専門性の関連が低い日本の実情から見れば、ちょっと困った要件だったので、これはありがたいですね。

ベトナムとしても、外国人はできる限り「専門性の高い人だけ招致したい」と言う思いがあるのでしょう。

実際、今回の法改正でも、外国人を雇用している際の報告書に、「なぜ、ベトナム人労働者ではなく、外国人を採用しないといけないのか」の理由を従来以上に具体的に説明が求められるような記述もあります。

シンガポールや中国でも、だんだんと外国人の労働許可の要件が上がってきていると聞いていますし、ベトナムも今後、どんどんGDPが伸び、内需も増え、外国企業の投資をそこまで誘致するインセンティブがなくなって、さらにベトナム人の失業率なんかが上がってくれば、世論を考慮して、どこかで外国人の労働許可証発行に対して厳しい方向に転換する可能性はありますよね。

ちなみに、この記事では、労働傷病兵社会省の報告として2022年度にベトナムは約12万人の外国人労働者を受け入れ、そのうち中国人が30.9%を占め、次いで韓国人が18.3%、台湾人が12.9%、日本人が9.5%という数字が出ていました。

やはり、中国人労働者は劇的に増えているんですね!
そして、韓国人は日本人の10倍近くベトナムにいる、という噂レベルでの話ですが、こと、労働許可証を取得している人数でいうと2倍程度なんですね。

家族連れが多い、ということと、まぁ、許可証を取らないまま働いている人の人数も日本人よりは多いのかなぁ、、と想像しますが。

今後、ベトナムの経済が発展していく中で、5年後、10年後、外国人労働者への対応がどう変わっていくのか、私も直接的に影響を受けるので、非常に関心のあるところです。

以上 豊田英司
=====================


「アジアゲートベトナム 」はベトナムにおける人事・ 労務のアドバイスに特化して、あらゆるご相談を承っております。
まずはお気軽にご相談ください。


(主なサービス内容)
(1) ベトナムにおける人事、労務、法務のご相談、調査、 セカンドオピニオン提供

(2) 就業規則、賃金テーブル、雇用契約書などの作成サポート

(3) 人事評価制度作成サポート

(4) ビザ・就労許可証(WP)、一時滞在許可証(TRC)の取得代行

(5) 会社設立ライセンスの新規・追加手続き代行

(6) ベトナム市場調査、ベトナムローカル企業の与信調査

(7) その他、ベトナムでの事業運営に関わる各種相談対応
============================== ==============

ASIA GATE VIETNAM CO., LTD
(ウェブサイト)
https://www.asiagate-vietnam.com/

Managing Director /代表
豊田英司(Toyoda Eiji)
TEL : +84(0)94 653 2425
Email: toyoda@asiagatevn.com

【会社所在地(Office Location)】
ハノイ本社(Hanoi Head Office)
4 Floor, B220 Vinhomes Gardenia, Ham Nghi, Cau Dien, Nam Tu Liem, Hanoi, Vietnam

ホーチミン支店(HCMC Office)
1F - Somerset Chancellor Court,
No. 21-23 - Nguyen Thi Minh Khai street, Dist. 1 Ho Chi Minh city ,Vietnam

ハイフォン出張所:(Hai Phong office)
No.12/116 Vinh Cat str, Vinh Niem ward, Le Chan Dist,Hai Phong, Vietnam

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?