見出し画像

高校古文教科書まるごと読解講座

大好評の高校古文まるごと読解講座がオンラインではじまります。
高校古文をまるごと全部予習することを目標にした講座です。
音読指導者だけではなく、高校古文でお困りの高校生、もう一度古文にチャレンジしたい方などにもオススメです。
読んだままに古文がわかるようになりましょう!

■講座のポイント

高校国語「言語文化」(旧国語総合古典編) 第一学習社、数研、東京書籍を元に構成しています。高校生が習う学校の古典をすべて網羅することを目的にしています。

✿講座趣旨

本講座は、高校生及び指導者のための古典教養講座です。高校教科書を元に古文音読します。重要項目について文法や単語の解説もおこないます。
また、指導者養成講座未受講の方も受講可能です。ただし、音読能力を高めてから参加することを推奨しています。
当講座受講を機に、音読道場の5~3級レベルまで履修することをオススメします。

✿ポイント 

▶①3つの受講方法から選べる

リアル参加・ライブ配信・見逃し配信(アーカイブ配信)から選べます!

リアル参加

直接レッスンを受けたい方にオススメです。
場所は吉祥寺御殿山。吉祥寺駅徒歩5分の駅近です。
その後のお茶会に無料でご参加いただけます。天気がよければ井の頭公園でお茶会をおこないます。
※定員制ですので、ご希望の場合お早めにご購入ください。

オンライン参加

オンラインでの参加も可能です。地方から参加する方に特にオススメです。ライブ配信中、質問があれば、直接松永がお応え致します。
リアル参加よりもお手頃価格のチケットで、友の会メンバーならさらに半額で受講が可能です。

見逃し配信(アーカイブ配信)

当日都合が悪くても、見逃し配信を視聴することができます

こちらはリアル参加も含めチケット購入者全員にプレゼントいたします。

▶②音読テキストからさらに一歩先へ進みたい方にオススメ

音読道場で「基礎発声~徒然草」(5級~3級)まで完了した方々が次のステップに進みたいという場合、特にオススメです。

たとえばこんな方☝
養成講座受講後の方、養成講座受講検討している方、ご自身の能力開発のために音読を習得したい方。

▶③高校古典の予習に最適!

高校国語「言語文化」(旧国語総合)に相当する箇所を中心に通読していくので、高校生の古典予習・基礎学力アップにつながります。
是非高校生のご参加もオススメします。

✿講師からのコメント

本講座は、高校教科書を元に古典全てを解説音読直解し、併せて古典文法を解説する。
高校生の古典予習の他、古典を教えることに必要な最低能力の育成を旨とするものである。

✿講座詳細

───────────────
●講座詳細
───────────────
■会場:V-net教育相談事務所 東京都武蔵野市御殿山1-5-5つぼみビル3F
■参加方法:リアル・ライブ配信・見逃し配信
※リアル参加のみ定員あり
■時間:2時間
■開催:日曜13時~15時(※一部、14時開始の回があります)
■対象:15歳~100歳まで。音読したい方ならどなたでも可能です。
■料金:会場参加¥5,500(講座終了後、お茶会に参加できます)
    オンライン¥3,000 (友の会メンバーは、オンライン参加半額)
■持物:高校国語教科書「言語文化」(第一学習社、数研、東京書籍のいずれか)
■条件:原則、5~3級レベルの音読を完了していること

第1回目のチケット購入画面です。2回目以降はリンク先下部よりお選びください。


■全講座内容(5回目からは秋以降開催)

▶第1回目 宇治拾遺物語
「児のそら寝」、「絵仏師良秀」
▶第2回 竹取物語
「なよ竹のかぐや姫」、「おひたち」、「嘆き」、「天の羽衣」、「天人の迎え」、「富士の山」
▶第3回 伊勢物語
「芥川」、「東下り」、「筒井筒」、「あづさ弓」
▶第4回 土佐日記
「門出」、「亡児」、「馬のはなむけ」、「羽根といふ所」、「阿倍仲麻呂」、「帰京」 
▶第5回 枕草子
「はしたなきもの」、「九月ばかり」、「中納言参りたまひて」、「うつくしきもの」、「虫は、五月ばかりなどに山里に歩く」、「雪のいと高う降りたるを」、ありがたきもの」
▶第6回 平家物語 
「木曽の最期」
▶第7回 和歌
「万葉集」、「古今和歌集」、新古今和歌集
▶第8回 奥の細道 
旅立ち、平泉、立石寺

徒然草については、当講座に含まれません。徒然草を音読した場合、別講座の「藩校よろしく徒然草音読講座」の受講をオススメします。

✿チケット購入・クーポン使用方法

チケット購入方法・クーポンの使い方は以下の手順でお願いします。
①チケット選択

②クーポンコード記入
クーポン使用される方はここで入力します。


③決済手続き

その後決済手続きをおこなうと購入完了となります。


◆◇ 音読道場5~3級について◆◇

ある程度、読んで解るようになるために、音読道場の5級~3級まで習得しておくことを推奨していますが、時間がない場合、動画で個人学習をおこなうことができます。

▶Youtube無料公開中基礎発声動画
https://www.youtube.com/@ondokudojo

▶子ども向けの音読動画教材
https://youtu.be/RhtE6NXiI1c
子供向けに1本3,4分程度で簡略化した動画教材です。大人も基本的な読み方について学習することができます。

▶音読検定5級~準2級対応のCD付テキストは2023年4月発売予定
EDORGオンラインストアにて販売
https://edorg.jp/learninggoods/

◆◇ 音読道場直接指導◆◇

音読の基礎的なやり方を直接習いたい場合は、以下より道場指導者に直接お問い合わせください。オンライン対応指導者も多数在籍しております。なお、料金も指導者により様々ですが、時間3,000円~で対応しております。詳しくは気になる指導者に直接お問い合わせください。
https://matsunagadojo.com/news/223/
///////////////////////////////////////////////

◆◇ 講座半額について◆◇

友の会にご加入いただけるとオンライン講座を半額で受講することができます。

友の会特典①季刊誌が届く
友の会は年間4冊季刊誌が届くお得な会員制度です。季刊誌は、自宅学習の教科書として、いい教育を取材したインタビュー記事を掲載する教育情報誌です。

特典②オンライン講座半額
EDORGで開催するイベントの半額クーポン贈呈

特典③お茶会への参加権などの優待
東京・京都で開催するお茶会への会員限定イベントの参加、講座のリアル参加優待券など

よかったらこの機会にご参加ください✿
▶友の会詳細ページ
https://edorg.jp/group/member/

なお、友の会加入後、事務局からお送りするクーポンコードでチケットを購入してください。


◆◇◆見逃し配信視聴について◆◇

もし当日講座にご参加できなくても、アーカイブ配信をご視聴いただけます。
しかも、アーカイブ配信はライブ配信中のzoomよりも高画質なフルHD映像でお届けします。
講座時間は90~120分間の予定です。
期間中なら、いつでも何度でもお楽しみ頂けます。
講座本編にご参加いただいていない方でもご覧いただけます。

◆◇参加方法◆◇

リアル参加方法

teketの会員登録をしてチケットをご購入下さい。

配信開始日時以降に、teketにログインしてご視聴下さい。

▼ チケット

https://help.teket.jp/hc/ja/articles/900000498326

ライブ配信参加方法

開催日までにURLとzoomミーティングルームID・PASSをお送りします。
開演5分前にお繋ぎください。
名前は、チケット購入時のお名前か、チケット整理番号に変更の上、ご参加ください。
公演中、チャットでご質問することができます。また、ご参加中、ミュートでお願い致します。

▼チケット整理番号確認方法
https://onl.bz/9BAwwSW

▼zoom名前の変更方法
https://iphone-appguide.xyz/change-display-name-of-zoom

●アーカイブ視聴方法

teketの会員登録をしてチケットをご購入下さい。

配信開始日時以降に、teketにログインしてご視聴下さい。

▼ 動画の視聴方法

https://help.teket.jp/hc/ja/articles/900000498326

✿申し込み


チケットの購入は以下のボタンから、お願いします。

第1回目のチケット購入画面です。2回目以降はリンク先下部よりお選びください。


───────────────
● 講師紹介
───────────────
▼ 松永暢史 ▼

個人指導歴48年の化け猫家庭教師。受験のプロ、教育環境設定コンサルタント、主に国語科指導者として活動。
古典は読めば分かるをモットーに、徹底した音読教育を提案。当講座も参加者と音読し、古文を読んだままに理解しようとする。
古典・音読関連の著書に『カタカムナ音読法』(ワニプラス)、『未来の学力は「親子の古典音読」で決まる!』、『将来の学力は10歳までの「読書量」で決まる! 』(扶桑社)ほか。

松永暢史公式サイト
https://matsunaganobufumi.edorg.jp/

───────────────
● キャンセルについて
───────────────
チケットご購入後のキャンセルは承っておりません。
予めご承知おきいただければ幸いです。

───────────────
● お問い合わせ
───────────────
下記専用フォームよりお問い合わせ下さい。
https://edorg.jp/contact/

※お返事のメールがお届け出来るよう、迷惑メールフィルターなどの設定をお願い致します。

※ matsunagadojo.com ドメインからのメールを受信できるよう設定して下さい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?