🇦🇷タンゴ・オルケスタ公演✨
こんにちは🌞Violinista 外薗美穂です🎻
2022年も残すところあとひと月ちょっととなりました❣️
今年は色々な事を実現出来た素敵な1年だったなぁ✨
その内のひとつとなった、ビッグなイベント、去る11月25日トモアタンゴ祭@茨城県笠間市トモア。
茨城県の笠間にタンゴを広めたい❣️この思いからジワジワとプロジェクトを推進してきたピアニスト小林萌里さんのお声がけで、今回大きなイベントが実現しました✨✨✨
しかも、かなりの精鋭メンバーが勢ぞろい致しました!!
実はトモアでオルケスタは2度目の公演なのです。
今を去ること3年前に、セッションスタイルでのタンゴTango Symposion茨城襲来の折、ティピカのスタイルを織り交ぜながら大編成でのコンサートを一度やっていたのですが、そこは一期一会のセッション、という事もあり、フォーマルな形でのオルケスタではありませんでした。
こう言っては何ですが、タンゴのオルケスタ公演をするというのは、とにかく大変なのです。(勿論大きな経済的母体がある、とか、大きなプロモーターが興行的に行うイベントですと、その類ではないのでしょうが。。。)
クラシックでも個人でオーケストラをするにはメンバーの確保、全楽器、全パートの楽譜の手配、練習場所、公演場所、集客、もちろん奏者全員の技術力アンサンブル力、経済的な支え、などなど、色々な条件をクリアしなくては成し遂げられないプロジェクトです。(大体オケで弾きたいな、と思った時点で、個人の場合は既存のアマチュアオケに入るとかしますよね😆)
で、これがタンゴになるとさらに大変になるわけです。既存の団体はほぼゼロに等しく、そもそもタンゴ奏者人口自体が少なすぎるので、技術力を持った奏者の頭数が揃いません。更には、タンゴというアクの強い音楽から😆、プレイヤーの個性が強すぎてチームプレーは無理とか😂、使える譜面が整わないとか、何だかんだで実現までのハードルはクラシックのオーケストラよりも高くなり、結果日本でのタンゴ・オルケスタ公演は日蝕や月蝕やナントカ彗星が来るよ!的な頻度でしか公演が無理という事になるのです(既存の唯一のオルケスタ・ティピカ・パンパもリーダーがお亡くなりになり、存続が危ぶまれています)
こういった稀有なイベントとなると、尚更タンゴすなる人、やはりオルケスタを最高峰とする、ということになるのも納得できる事情です。
そのようなわけで、こーんな高いハードルを乗り越え、全ての条件をクリアした暁のトモアタンゴ祭でした😭😭😭😭
コロナ禍の厳しい折に、会場はほぼ満席状態‼️
客席からもすごい熱気を感じました❣️
愛ですね、愛💖
次回があって欲しいと願いながら、でもまたとない機会だという思いで、瞬間を慈しみながら演奏しました✨✨✨✨
小編成では決して味わえない分厚く温かいオルケスタならではのサウンドに、皆さん心震える思いだったのではないでしょうか。
ストリングスチームの結束の素晴らしさも愛でした😭😭😭
足をお運びくださったお客様、素晴らしいメンバーの皆様、本当にありがとうございました‼️‼️
笠間にタンゴを!という熱い思いでトモアタンゴ祭を成功させた萌里ちゃんとトモアの皆様大ブラボーです🎉🎉🎉🎉
惜しみない拍手を送りたいと思います。
嬉しい事に、また来年開催を予定されているとのこと💕
タンゴの情熱をフルマックスオン❣️でまた来年挑みたいと思います😘😘😘😘😘
Muchisimas gracias a todo!!!!!
そして、次回のための譜面の作成に明け暮れる、嬉しい悲鳴ムーチョな年始になる予感〜
※写真提供 キョーリョクなタンゴサポーターSr. S.Hiroshi
まだタンゴのオルケスタの生サウンドを聴いた事が無い方は、是非とも体験して頂きたいと思います✨✨✨
次回公演のご案内も、発信致しますので、ご興味ある方は是非チェックしてみてください‼️
https://www.facebook.com/violinistahokazonomiho
facebook外薗美穂オフィシャルページ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?