VIZION / Project Manager / 中村 祐哉

VIZION Project Manager 映像制作の一連のワークフロー(企画・撮影…

VIZION / Project Manager / 中村 祐哉

VIZION Project Manager 映像制作の一連のワークフロー(企画・撮影・編集・仕上げ・完パケ)をこなす映像作家。 2021年 安川宏輝率いる一般社団法人 ZUAN UNION / 図案連合 Video directorとして参加

最近の記事

テレ玉15秒CM 撮影編

本日はテレ玉CM撮影。 企画書も香盤表も最終入稿までこぎつけ、地元の観光協会の撮影許可も全てクリアになり、ひとまず準備万端。 朝、モンゲートさんと新宿で合流し、いざ長瀞町へ。 現地でプロデューサーと合流し、クライアントへ挨拶。 当日の香盤は、初っ端からラストカットの撮影。 朝一にいきなりのハイテンションなシーン撮影なので、演者さんがまだ少しぎこちなかった。 ラストカットは笑顔いっぱいのシーンなので、演者さんのテンションを上げつつ、演出指導。 元気良く演技していた

    • テレ玉15秒CM 制作編

      いつもお世話になってるモンゲートさんから、ある制作のご依頼をいただいた。 なんと偶然にも、テレ玉さんが長瀞で15秒のCMを作るので、制作として入って欲しいと言われました。 最近、僕が長瀞で撮影しているのを思い出していただいて、お声掛けいただいた。 とても嬉しかった。 元々、イベント制作の会社に勤めていたので、現場の管理だったり、スケジュール管理には少し慣れており、カメラマンとしてではなく、別の役割で現場に呼んで使ってもらえるのは自分として1つ強みなのかなぁと思った。

      • 自己紹介

        映像ディレクター ファッション系専門学校卒業後、引越業を営む株式会社アートコーポレーションにて営業職として勤務。 営業を5年以上経験した後に、ロンドンへ短期語学留学をする。 帰国後、株式会社アルファセンセーションのプロモーション事業部にて、イベント企画制作・実行に従事。 趣味の自転車(ピストバイク)を通じて、映像ディレクター長沼博史氏と出会い、師の所属する映像会社 point zero に入社。 その後、「映像を通して人々に感動を与える」を理念に、映像ディレクターと