見出し画像

【完全版】ChatGPTのおすすめ拡張機能6つ使い方まとめ【収益化方法まで】

はじめに

どーも、学生エンジニアのゆうき(@engieerblog_Yu)です。

autotech運用中です。

最近話題のChatGPTですが、GoogleがChatGPTを使った Chromの拡張機能を積極的に開発しているようです。

Googleが開発した拡張機能は、控えめに言ってもかなり便利です。

今回は以下の6つの拡張機能について使い方を解説しました。

  • ChatGPTによるGoogleスプレッドシートの自動入力

  • Web情報を抽出したChatGPTの性能向上

  • ChromeブラウザでのChatGPTの返答表示

  • ChatGPTを使ったツイートの自動返信

  • ChatGPTを使ったGmailの自動返信

  • ChatGPTを使ったYoutube動画の要約

今回の記事を読むメリットについてです。

  • 日々の退屈な業務を自動化できる

  • 作業を効率化して時間短縮できる

  • ChatGPTを使って収益化できる

まずはChatGPTとは何か?について解説していきます。

ChatGPTとは?


ChatGPTは、GPT-3を使用したチャットボットです。

GPT-3は、大量のテキストデータを学習し、自然言語を生成することができる人工知能モデルです。ChatGPTは、人間が入力したテキストに対して、自然なテキストを返信することができます。

ChatGPTは、自然言語生成モデルのため、人間が手作業で行うことが困難なようなタスクを自動化することができます。

ChatGPTについて

ChatGPTはアカウントを登録するだけで、無料で使用することができます。

ChatGPTの特徴

ChatGPTの特徴ですが、なんといっても自然な文章を作ることができるということに尽きます。

以下、ChatGPTに日本の良さについて教えてもらった結果です。

すごく綺麗に文章を作れていることが分かります。

ChatGPTよりも良い文章を書けるか自信がなくなってきた方もいるのではないでしょうか?

また、なんとChatGPTは、プログラミングコードやアルゴリズムまで実装してくれます。

今の状況で、このレベルですから、以下の業務が代替できる可能性があります。

(既に代替できているといっても過言ではありません。)

  • 学生の宿題(レポート,一問一答)

  • プログラミング

  • アルゴリズムの提案

  • 知恵袋的な役割

ChatGPTの信頼性

ChatGPTの信頼性を確かめるために、専門性が高い内容について尋ねてみました。

具体的には、私が普段研究で用いている最新AIモデルなどについてです。

テストしてみた結果、間違ったことは言っていない、という印象です。

間違っている情報があるかもしれないそこらのブログよりかは、信頼できると思います。

(ブログを書いている私が言うことではありませんが、、笑)

Google拡張機能


ChatGPTはGoogleからも注目されていて、拡張機能が多く開発されています。

今回は以下の6つの拡張機能について説明します。

  • ChatGPTによるGoogleスプレッドシートの自動入力

  • Web情報を抽出したChatGPTの性能向上

  • ChromeブラウザでのChatGPTの返答表示

  • ChatGPTを使ったツイートの自動返信

  • ChatGPTを使ったGmailの自動返信

  • ChatGPTを使ったYoutube動画の要約

それではそれぞれについて説明していきたいと思います。

ここから先は

3,408字 / 16画像

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?