見出し画像

WAKUWAKUワークin夙楽園2024 応募開始!

昨年開催したKIDS向け職業体験イベント【 WAKUWAKUワークin夙楽園 】が2024年も開催されることが決まりました!
昨年は12名の子どもたちがグリーンショップの店員を体験し、卒業していきました。(TOP写真は昨年の作業風景です。)
※お写真の利用については許可をいただいております。

この記事では今年応募を検討されている方々へ向け、実際にどんなことをしたのかを記事にまとめております。

vitary 'ウィータリー'での受け入れについて

当店は3歳以上のお子さんであればどなたでも受け入れ可能です。
昨年も同条件でしたが皆さん問題なく作業をクリアしておりました。

費用について

イベント参加費用として一律¥2,500(税込)頂戴しております。
内訳としましてはイベント参加費、植物、鉢、お持ち帰り用の梱包等が含まれております。お一人につき1setです( 植物・鉢・袋 )

職業体験とは? どんなことを実際にするのか。

お客様 (親御さん)を対象に①販売・接客 ②商品セレクト・作成 この2点になります。

①販売・接客

カウンターにて植物、鉢をそれぞれ20-30点ほどご用意いたします。
その中から、お客様に向けてどんな場所に置くのか、どんな組み合わせが良いのかを接客して頂きます。
お客様 ( 親御さん )は具体的に置かれたい場所がありましたらその際にお申し付けください。

2023年の接客様子

②商品セレクト・作成

商品が決まった後は、制作開始!
vitaryスタッフの補助のもと、自分たちの手で根を触り、土を触り、商品を作っていきます。年齢によって個人差はありますがおおよそ30-40分前後で皆作り終えていました。

完成したらお客様へ手渡しして作業終了です!

私たちグリーンショップは植物を生かす知識も必要ですが、同じくらい魅せるスキルも必要とされます。
今回は実際に土を触りながら、セレクト(感性)の部分でも楽しんで頂きたいと考えております。
たくさんのご応募お待ちしております。


応募について

応募についてのお問い合わせは当店ではなく下記リンクの苦楽園ストアーズミーティング(WAKUWAKUワークin夙楽園 実行委員会)へお願いいたします。
定員数を超えた場合は抽選とさせて頂きます。
詳細は応募ページをご覧ください。
応募はこちらから (vitaryの応募ページ)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?