マガジンのカバー画像

もう一度読みたいお話

34
運営しているクリエイター

#留学

20万いいねを超えるツイートをして思うこと 「テキトーな生き方に触れることで、人生の難易度は下がる」

ドイツの学生ブロガーびよんど(@helahelao)です。 先日、このツイートが20万いいねを超え、バズったことをきっかけにいろいろ考えたのでノートにしました。 どんなことを考えているかというと、 一回みんな「テキトーに生きる」生き方や価値観に触れたらいいんじゃないかってことです。 もっといえば、今自分がいる環境の外(海外など)に出てみていろんな生き方に触れる。かじってみることが死ぬほど大事なんじゃないかなと思っています。 ツイートはバズることを全く予期してなかった

わたしは英語を学んで本当によかったと思う

高校二年生の秋だっただろうか。 私が『英語』に興味を持ち始めたのは。 和歌山県の海と山に囲まれた町で育った私は、当時所属していた茶道部の部室で初めて自分と同い年くらいの『外国人』に出会った。 アメリカからの交換留学生が、日本文化を体験するために茶道室にやってくると聞いて、とっても興奮していたのを覚えている。 そして、扉を開けてぞろぞろと入ってきた5,6人の少年少女はブロンドヘアに青い目、同い年とは思えないほど『おませさん』って感じだった。 当時NYの華やかな高校生た