見出し画像

思ってたのと違う・・・そんなふうに思えたらそれはチャンス!なんです

:「う〜ん・・・、なんか思ってたのと違うなー・・・。もう少し、なんとかならない??」
:「なんとかですか・・・どのあたりとかありますか?」(心の中:なんとかってどう言うことだよ!もっとちゃんと具体的に言えよ!)
:「う〜ん・・・、全体的にかな〜。〇〇はまぁ、悪くはないんだけどね〜」
:「なるほど・・・、ちょっともう一度やり直してみますね」
:「悪いんだけど、お願いするわ。」
:(これ以上、どうしろってんだよ〜、でもしょうがない・・・)

みなさん、おはようございます!こんにちは!こんばんわ!
あなたの経験をもとに仕入れゼロ!コストゼロ!かつ、あなたの強みを活かしたお客様に喜ばれる商品・サービスで起業・副業したい!方へのヒントを
お伝えするヒント作りマーケッターの滝原です。

いつも当記事をお読みいただき、本当にありがとうございます!
また、たくさんの方に、記事にいいね!をしていただいたり、中にはフォローまでしていただけるのは、本当に感謝です!ありがとうございますm(_ _)m

これからもよろしくお願いいたします!

思ってたのと違う!

さて、今回の記事の冒頭のやりとりは、起業当初の私ととあるお客様とのやりとりを抜粋したもの。
ほら、あなたも『思ってたのと違う・・・』って時がありませんでしたか??

例えば、

  • バトルシーンをたくさん期待してたアニメだったのに、蓋を開けたら恋愛が中心だった・・・

  • 推理小説だと思っていたのに、どちらかいうとホラーに近かった・・・

  • CMではおもしろそうな番組だったのに全然違った・・・

  • すっごく期待してた映画だったけど、いざ上映されたものを見るとちょっと・・・

小説を読むと「あれ・・・!?」と感じる瞬間

私も、「あれ・・・、なんか違う・・・」って感じる瞬間、たくさんありました!
特に、私は機動戦士ガンダムシリーズが大好きなんですが、テレビ放送当時、新しいガンダムシリーズがスタート!と言う情報があるとウキウキ・ワクワクしたものです!

ですが、当時『ターンエーガンダム』がスタートする!と言うニュースを見た時、
「え!?・・・なんか違う・・・ガンダムじゃない・・・」
って思ってしまい、テレビシリーズを全く見なかったのをよく覚えています。

普通、ガンダムの頭って角みたいなものがあるじゃないですか!(下記写真参照)

それが、先ほど私が違和感を持った『ターンエーガンダム』って、ガンダムの特徴である頭部の角みたいなのが無くて、逆に、ヒゲみたいなものがついているんですよ〜。

顔自体も、ガンダムっぽくないじゃないですか。これが子供心にはすごく嫌で、せっかく楽しみにしてたガンダムシリーズでしたが、がっかりしたのをよく覚えています。

起業当初は・・・(私の経験)

私が起業したばかりの頃、起業する前まではすごく受け入れていただいていたのに急に「なんかちょっと違う・・・」と言われることが多くなりました。

起業前は、同業の方向けにWEBサイトなどを作成しておりましたが、起業後はそれ以外にもいろんな業種・業態の方にWebサイトをのデザインを行い、提供しておりました。
ですが・・・私の詰めの甘さから、よく他業種の社長さんには、

「なんかちょっと、思ってたイメージと違うんだよね〜・・・」

と言われることが多かったです。

これ、原因としては、

  • 通り一辺倒のデザインにしがちだった

  • 当時はデザインより機能を重視しすぎてた

  • デザインから惹きつける!という感覚がなさすぎた

と今では反省しております。

現在では、そういう感覚の違いというか、大まかなイメージを共有するために、こちらからサンプルページをご提案したり、また、しっかりとしたヒアリングなどで、デザインのイメージを共有したりするようにしています。

おそらくあなた自身も、お仕事をされていてお客さんから、
「なんかちょっと違うんだよな〜・・・」
って言われたこと、あるんじゃないでしょうか??

これ、お客さんから言われれば、まだ改善の余地があるというサインみたいなものですから、しっかりと自分の提供する商品・サービスについて、イメージを共有するようにすればいいだけ。

しかしながら、ここでの1番の問題は、

あなたが起業・副業をスタートした時に『なんかちょっと違うな〜・・・』って思ってしまうこと

なんです!!

なんかちょっと違う・・・この感覚はとっても大切

ここで、よくある起業・副業をサポートするコンサルタントの話だと、

「こういうちょっと違う!って感覚が出てこないように、しっかりとした事前の事業計画が必要なんです!」
とか
「ちょっと違うな・・・って思った場合は、それ以上やっても意味がないということ!それは撤退するサイン!」
みたいなことをよくセミナーとかでいうんですよね。

あ、私がセミナーしている写真です(笑)

そりゃあもちろん、感覚的な部分って、言葉で表しにくいし、すごく曖昧だからちゃんと事前に事業計画を立て、それと比較しながら、どこが具体的に違うと感じるのか?を見つけ、そこを改善していくことは、事業を進める上でとっても大切だし、早々に軌道修正できます。

また、感覚を信じて、手痛いことになる前に、事業の整理をする決断をすることも大切

こういうコンサルタントの方々が言っていることは、わからなくもない。

でも、

その対応って、本当にそれが一番いい対応なの??

と考えると、どちらかといえば、消極的というか守りの対応の仕方って感じがしませんか??そこに楽しさとか、新しい発見とか、冒険に出て、宝箱を見つけて「おぉ!」ってなるようなワクワク感ってありますか?

全くないですよね!?

そう考えると、すごく正論だったりするのかもしれませんが、全くもってセンスがない!と言い切れるので、私は違います!

その『ちょっと違う・・・』という感覚に、実はビジネスの花を開かせる大きな種がある!

そんなふうに考えているんです。

もしあなたが今、

  • なんとなく自分の日常に違和感を感じる

  • 起業・副業をスタートしたけど、自分の商品・サービスになんとなく足りないものがあるような気がする

  • 今の仕事に不満はないはずなのに、『何か違う』という感じがある

こういった感覚が少しでもあるのなら・・・
あなた自身の大きな飛躍の前触れかもしれません。

ぜひ、その感覚を大切にした欲しいと思います。

終わりに

なんかちょっと違う・・・
この感覚を解消する際に大切なことは2つあります。

まず1つは、『実は最初だけちょっと違うから受け付けなかっただけ。慣れれば別にどうということはない』というもの。

これは、食べ物だったり、何か物を使ったりする時によくある感覚ですね。ほら、新しいパソコンを買うと、ちょっと違和感があったりするあの感覚です。私の最初のターンエーガンダムもこの感覚ですね。大人になってから見たら結構おもしろかったんでハマっちゃいました(笑)

もう1つは、『どうやったらこのズレのようなものを合わせられるか?』というふうに考えること。

例えば、私もこのようにnoteの記事を日々更新していますが、1つ1つの記事自体は全力で作っているので、違和感なんてありません。
ですが、ある程度記事が溜まってくると、なんと無く違和感が・・・
簡単にいえば、自分が思い描いているような記事が書けてない感覚に陥ったわけです。

ですが、最初にこういう方向性で記事を書いていこう!と考えたこととズレてるわけでもない。少し考え直すために一旦記事の更新をストップするか!?といったことは一切しませんでした。

そして、ずーっと継続しながら、どこに違和感があるのか!?1つずつ検証しながら見ていったわけです。
記事タイトルの付け方や写真の使い方、ヘッダー画像などなど。他の人気記事を参照したりもしました。こうやって違和感の正体を考えていったわけです。

そうすることで、ちょっとずつですが、記事に対する反応も変わりました。いいね!が多くなったり、フォロワーさんが増えたり(本当にありがたいことです!いつもありがとうございます!)。

これが私が言いたい、あなたの人生を変える発見!ということ。ぜひ、立ち止まったりせず、どこを治したらその違和感がなくなるのか?にチャレンジしてみてください。

弊社、株式会社ビジョン・コンサルでは、弊社のコンサルティングメソッドである『 i・d・i メソッド』を利用して、あなたの人生を変える発見!を提供しております。
まずは60分の無料コンサルティングでその感覚を掴んでいただき、ぜひあなたのこれからの人生に役立てていただければと思います。

60分無料コンサルティングのお申し込みは下記より。

それでは、次回もお楽しみに〜

滝原雄太
ヒント作りマーケッター、コンサルタント
クライアントを支え、多くの人に世の中を伝え、「嫌なことにこそあなたの人生のヒントがある!」ことを一人でも多くの人に伝えることを役割として日々活動中。
最近では、オンラインでのセミナーも定期的に開催中。
経営・ビジネスに役立つ豆知識、メールマガジン『タキマガ』を毎日配信中!
毎日1分でビジネス力・経営力をつけませんか?
ご登録は下記から!

この度、月額980円で起業・副業に役立つビジネスのヒント&事例をお伝えするnoteニュースレターを発行することとしました!
週に1度、土曜日に届くから、週末にゆっくりを事業を振り返る時間ができます!
月額980円、1回あたり245円!ビジネス本を買うより圧倒的に安い!値段でビジネスを学ぶことができます。
今なら1ヶ月無料!のお試しもついております。
ぜひこの機会にお試しください。
詳細は下記より。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?