見出し画像

祝!パブリック化!『バーチャルマーケット2022 Winter』を振り返る

2022年12月3日(土)~18日(日)にVRChatで開催された「バーチャルマーケット2022」のワールドが一部パブリック化しました!開催期間に回れなかったという方や、ふたたびバーチャルマーケットの雰囲気を味わいたいという方は、ぜひ遊びにいってみてください。本記事は、『バーチャルマーケット2022 Winter』(Vket2022win)の振り返り記事です。

誰しもが"胸躍る"場所へ行こう

Vket2022winのコンセプトは「Next Journey」。Journeyは、旅を意味するものですが、同じ意味を持つ「Tour」や「Travel」よりも長時間のものを指します。旅先で、自分の中に新しいものを発見するといった経験は、誰しもがあるはず。そんなワクワクを一言に表しました。

出展した企業は72。さまざまな業界がバーチャルマーケットに関心があると伺えます。定番である各種企画では、コミュニティコラボが16団体、公認アンバサダーは10人、そして公認配信をしてくださったクリエイターは51名にのぼり、多くの方が参加しました。他、恒例の開幕ダッシュキャンペーンや「VTuberが周るVket2022Winter」では、各方面で活躍中のVTuberが登場しました。

一般ワールドが一挙公開!

今回再公開されるのは、一般ブースのワールド。一気に紹介していきます。

Virtual Market Winter 2022の各種記事は、こちらのマガジンで!

Cosmotravel Elevator

どこかで見たような夏の風景とズラリとならぶ本棚が印象的なワールドです。階層型になっており、螺旋階段を進むにつれて、出展ブースが現れます。

じぷしさんによる、制作秘話が公開中です!

あまねこさんによる紹介記事はこちら!

コルト夫人のヴンダーカンマー

Vket2022winの開催期間中で、話題に上がることが多かった「コルト夫人のヴンダーカンマー」。ヴンダーカンマーとは、ドイツ語で驚異の部屋という意味で、15世紀から18世紀にかけてヨーロッパで作られていた珍品を集めた博物陳列室を指します。
その言葉通り怪しげであり、神秘的な世界観のワールドがお気に入りだったという方も多いハズ。

テザーフォード

SF的な世界観のワールド「テザーフォート」。NeonとVoidの2つあり、なにやら入口ではNPCがやってきたあなたに対して警告を…?
その全貌は、ぜひワールドで確認してみてください。

あまねこさんによる紹介記事はこちらから!


南国の楽園 ルルアナリゾート

Vket2022W Luluana Resort - Paradise
Vket2022W Luluana Resort - Shangri-La

南国の楽園をコンセプトにしたワールド。美しい夜景と、ゆったりとしたリゾード気分が楽しめます。


Sweet×2 Tea Party

スウィーツとパステルカラーが目を引く「Sweet×2 Tea Party」。ちゃりおさんによる、制作秘話がnoteで公開中です。

Quest対応ワールドもすごいぞ!

Quest単体でも楽しめるワールドもあります!以下の記事で徹底解説!ぜひ遊びにいってください!

バーチャルマーケットの最新情報はTwitterで!


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!