見出し画像

マークは何ですか?

息子は、保育園に入園し、【バス】マークをいただいた。
とてもかわいいバスだ。
でもなぜバスなんだろう?

まず、性差の問題。
男の子=乗り物好き
という公式が頭に浮かんだ。
きっとそうなんだろう。
事実、8か月に過ぎない息子は、車のおもちゃを走らせて遊んでいる時がある。

ではなぜ、乗り物の中でバスが選ばれたのか?
乗用車ではなく、トラックではなく、ショベルカーでもなく、バス。
これは推測だが、同じクラスに乗り物の子はいなかったが、他のクラスに別の乗り物の子がいて、被らないようにしているのかもしれない。

そもそも、
字が読めないから、マークで。
というのは、子どもにとってどうなのだろうか?
字より絵の方がわかりやすいのは想像できる。

上の子たちは、何歳クラスのときからか、自分のマークを覚えるようになり、いつしか他の子のマークも覚えるようになっていた。
さらには4歳児か5歳児クラスだったとき、クラスの子たちのマークでカードを作り、神経衰弱をやって楽しんでいた。
マークはときに遊び道具にも発展するのだ。

ただし、マークは、マークが持つイメージも同時に付与する。考えすぎなのかもしれないが。もしかしたら、マークの持つイメージは、大人にはあるが、子どもにはないのかもしれない。鶏が先か卵が先か。。。

いろいろ書いたが、息子のことを考え、マークを選んでくれた先生方の思いを勝手に想像し、感謝の気持ちでいっぱいだ。
入園式で、マークが付与されると聞いていて、私はとてもワクワクしていたのです。

我が家は、早く息子が自分のマークを覚えられるようにと夫婦で願い、マークが判明してから、急いでそのマークを入れた名前付けのシールを注文しました。

さて、シールが届いたので、名前つけ始めます。