見出し画像

一撃ロトムVSTARのデッキ平均化

こんにちは、 Violaです!
ご愛読ありがとうございます。

今回は『一撃ロトムVSTAR』の優勝デッキを平均化。デッキ構成のテンプレートを調べました!

■最新弾:白熱のアルカナ
■集計日:10月10日(月)
■サンプル数:20デッキ
■対象デッキ:一撃ロトムVSTAR

■集計元:ポケカ飯さん
ポケカ飯さんいつもありがとうございます!!


どんなデッキ?

「ポケモンのどうぐ」を沢山トラッシュして《ロトムVSTAR》のワザ「スクラップパルス」で大ダメージを狙うデッキです。

《あくの塔》でトラッシュできる「ポケモンのどうぐ」として、各種《いちげきの巻物》が採用されています。



ポケモンの採用率

■ロトムVSTAR
▷ワザ「スクラップパルス」

この構築のメインウェポン。
ダメージ計算は▲の表を参考にしてください。

▷特性「へんかんスター」[VSTARパワー]
手札をトラッシュしてその枚数だけ引き直せます。「ポケモンのどうぐ」を手札から落とせますし、序盤の手札事故をケアできます。

■ロトムV
▷特性「そくせきじゅうでん」

進化前も事故防止特性を持っています。
1ターン目は大体コレを使って終わります。

▷ワザ「スクラップショート」
テンプレ構築では後攻1ターン目に攻撃するギミックがないため、ワザ「スクラップパルス」の下位互換となります。

■マルマイン
▷特性「エネエネはつでん」

自爆してエネ加速します。
サイドを1枚献上してしまいますが「2→2→2」と進むサイドに1を挟んでも《ロトムVSTAR》の行動回数には影響しません。

また「ポケモンのどうぐ」がついた状態で爆発すると、もれなく1枚トラッシュできます。

■ビリリダマ
「いちげき」
なのがポイント。自身を《あくの塔》のコストに変換できるので、使わない場合でも腐りません。

■ガラル フリーザーV
▷特性「さいこうちく」

手札から「ポケモンのどうぐ」を2枚落とせば+80点。オマケに1枚ドローも付いてきます。

似た役割に《ガラル ニャース》がいますが、「1→1→2→2」のサイドルートを与えてしまうため、HPが高くてドローもできる《ガラル フリーザーV》に軍配が上がりました。

その他ポケモン。



グッズの採用率

手札から「ポケモンのどうぐ」をトラッシュしやすい構成。

※内訳(特に意味はない)

■いちげきの巻物 各種
《あくの塔》でトラッシュ&2枚ドローできるようになったことで、ロトムが高火力を出しやすくなりました。

巻物のワザは使わないので、どれを何枚採用するかはお好みでOKです。

■ふうせん
「ポケモンのどうぐ」&いれかえ手段。
その分《ポケモンいれかえ》《あなぬけのヒモ》は採用されません

■学習装置
「ポケモンのどうぐ」&エネ加速手段。
《ロストスイーパー》で対策されるため結局《マルマイン》も必要ですが、1枚で完結するお手軽エネ加速です。

■こだわりベルト
トラッシュして+40点するほうが強いので採用率は低め。《ウッウ》等のサブアタッカーが採用される場合は候補に上がります。

その他「ポケモンのどうぐ」。
どうぐの合計枚数の平均は17.1枚でした。

■ツールスクラッパー
相手に対して使うのはもちろん、自分の「ポケモンのどうぐ」を2枚剥がすと+80点されます。この使い方は《ツールジャマー》《ロストスイーパー》にはできない芸当です。

その他グッズ。



サポートの採用率

■博士の研究
沢山トラッシュしたいので《マリィ》より優先されます。

■セレナ・ボスの指令
・手札のトラッシュ効果を兼ねる
・青天井火力なのでVポケモンを呼びたい
という理由から《セレナ》が優先されます。

■ツツジ
《マリィ》がないため貴重な手札干渉です。
特性「エネエネはつでん」でサイドを取らせて、強引にツツジタイムに持っていくことも可能です。

■キバナ
《学習装置》も《マルマイン》も使えないときの最後の砦。《基本雷エネルギー》を落とすのがハードルになります。

その他サポート。



スタジアムの採用率

■あくの塔
本デッキのコンセプトカード。

《いちげきの巻物》をトラッシュします。無理なく4枚採用できて《頂への雪道》耐性も高いです。



エネルギーの採用率

■スピード雷エネルギー
手貼りするだけで2枚ドロー。
《あくの塔》や特性「さいこうちく」と併せることで、少しずつドロー枚数を稼ぎます。

■基本雷エネルギー
《マルマイン》《学習装置》《キバナ》など、エネ加速するには基本エネルギーが必要です。


ここまで読んでくれてありがとうございました!

“Violaのポケカ備忘録”では定期的にnote投稿しています。この記事が役に立った!という方は是非スキ&フォローをお願いします!



サンプルレシピ 他

ここからは有料部分(¥100)です。
より詳しく知りたい方は是非ご購入ください!

■掲載内容
・集計した全20デッキのリスト
・そのデータを基にしたサンプルレシピ
・確定枠&自由枠の検討

ここから先は

271字 / 5画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?