見出し画像

SPRING JOY🌼フキノトウ

映画「OLD JOY」を観た後に、ちょっと山歩きをしたくなったので近所の里山を歩いてきました。

でも久々に山道を登ると息が上がってヘロヘロ。最近モチベーションが上がらず随分間が空いてしまったけど、もう少し定期的に歩きに行かないと!!

そんなでも頑張れたのは…今回はご褒美があるから!
そろそろフキノトウが出て来てるはずなので、それが目当て。エサをぶら下げられないと動けない…やましい人間でございます😅。

行きはフキノトウ探しながら歩き、帰りはバードウォッチングしながら、鳴き声に耳を澄まし立ち止まって…を繰り返してのノ~ンビリ下山。

採ってきたフキノトウは定番の天ぷらとフキ味噌焼きおにぎりかな~。

タチツボスミレも咲き出している。
サルトリイバラの実
冬と春が混在している時期ですね
いつもの狩場(笑)で夢中になって採っていたら
すっかり写真を忘れたので、
道端にあった小ぶりのフキノトウをパチリ📷
フユイチゴかな?
これは実が膨らむ前?落ちた後?
本日の収穫
日向のは開いているのが多かったけど、
日陰のは蕾が見え始めのイイ感じのものが多かった。
一番大きくてコロンとした上物w
天ぷらにして食べた時に
鼻に広がる香りと少しのホロ苦さがイイんですよね~。
ネクスト・ターゲット タラの芽
…はまだ全然出ていない。
まだ花がない山の中で満開だったダンコウバイ…かな?
でもこんな房状に花付けたっけ?
でもアブラチャンやクロモジはもう少し後だった気がするし…
こちらは冬の名残、コウヤボウキの綿毛。
普通は白だけど、これはピンク。
ヤシャブシの黒い実。
鉄媒染で染めるとキレイな黒になるそう。
山を下りてくると、こちらではヤシャブシにもう花が。
林道が整備されたせいで、
フキノトウのあった斜面が土砂の下に…😢。
なんとか横で免れて出てきた子。
これ多分アケビの葉だと思うんだけど、
こんなキレイに紅葉するんですね。
赤くなるのはアントシアニン。糖度高めて越冬。
この時期の天敵。杉の花。
杉咲花ちゃんって…
何気に花粉症民にとっては嫌な名前だったんだな😅
コナラの木に虫こぶ。
コナラメリンゴフシといってリンゴみたいなコブが出来るのもあるけど、
これはコブ病という病気らしい。
ミツマタ。沈丁花をもうちょっと甘くしたような香り。
(調べたらジンチョウゲ科。我が嗅覚、なかなかやるじゃんw)
しかし下山時には見事に花粉症で鼻が詰まってよくわからなかった😅
サンシュユ 咲き始め


イチリンソウに蕾が見えてきた
こちらはニリンソウの葉っぱ 
まだ蕾は見当たらず
ハゼの実
昔はこれから蝋をとったそう
この赤い実はイイギリ
青空に映える


「この日見た鳥」

ヤマガラ:下を歩くと警戒の鳴き声を発していた。冬はコロンと丸くてカワイイ。
シジュウカラ:胸のネクタイ模様は多分オス。
エナガ:ジュルリ、ジュルリと聞こえるとエナガちゃんが近くを飛び回っている。
マヒワ:一生懸命に何かを啄んでいる集団発見。アオジに似てるけどもっと黄色い。頭が黒いのもいる。オスのマヒワの特徴にピッタリ。ちゃんと観察できたことが無かったので嬉しい。
ヒヨドリ:泣きながら泳ぐように飛んでいく。
ツグミ:最初ヒヨドリかと思いきや、よく観察するとオレンジっぽい部分、胸の縞模様っぽいところ、あれは多分ツグミ。

あと一瞬で確証ないけどジョウビタキのオスっぽい鳥。オレンジで頭が灰色の鳥だった。
コゲラのギーギー鳴く声、ドラミングは聞こえたけど姿は発見できず。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?