見出し画像

応用情報技術者試験(AP)受かりました

お久しぶりです。

応用情報技術者試験(AP)の合格発表がありましたが、無事合格できました。
以下感想など。

学習

期間は3か月程度で、土日に過去問道場で過去問を解くスタイルでした。
午前午後ともに過去5年分を2周くらい解きました。
それ以外は何もやっていません。

参考にならね~思うでしょうが、それだけ過去問道場がすごいということです。
感謝ですね。

受験当日

某大学が会場でした。
駅から会場までぞろぞろと受験者が歩いていましたので、迷うことはなかったです。
昼休憩は午後の学習をしたかったのでお昼ごはんは買っておきました。
会場前のコンビニは朝も昼も混んでいたようなので、準備するのが吉だと思います。

受験票は忘れずに!

結果

ギリギリでした。特に午前。
過去問5年分+αの学習をしないと安定して得点をとるのは難しそうですね。
過去問ですら取れてない問題がありました。

午後は以下を選択しました。

学習時間も少ないので、国語力で解答できる科目を選択しました。
知識が必要な問題はほぼ取れてないと思います。

感想

今回合格したのは運ですね。
特に午前は過去問道場をもっと周回したほうがよかったな~と思いました。
過去問出題率も高いので、過去問分は得点できるようにしておきたいです。

基本情報の知識で解ける問題もあるので、基本を合格した人は覚えているうちにチャレンジしたほうが良いと思います。

午後は、知識のある方はネットワークやデータベースなどを選択してよいと思います。
自分は学習に割ける時間が少なかったので、文章を読み解くような問題を選択しました。
かといって対策してないわけではないのであしからず。
最低限の用語対策は必要です。

とりあえず合格してうれしい+note久々に更新したいな
ということでまとめました。

何かあればまた更新します。
ではでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?