見出し画像

会津旅行 奥会津バスツアー編

会津旅行記録の続きです。

滞在中、会津バスの奥会津バスツアーに参加しました。

奥会津は、会津地方の中でも、柳津町、三島町、金山町、昭和村、只見町、南会津町、檜枝岐村を刺す地域で、豪雪地帯です。
雪深いところなので、なかなか行くのは難しいですが、雪景色が綺麗なのも有名です。
ですが、今年は雪が少なく、冬の景色としては物足りない様子だったとか(苦笑)

円蔵寺
柳津町にあるこのお寺は、赤べこ発祥の地です。
昔、地震により被害を受けたこのお寺の復興をする際、赤毛の牛がどこからかやって来て手伝ってくれ、その後知らないうちにいなくなった、という伝説があるそうです。

円蔵寺

町内には至る所に赤べこがいました(笑)

赤べこ親子4匹のうち、娘のあいちゃんを発見!
郵便ポストの上にも…!

東北電力奥会津水力館「みお里」では、この地域の水力電力の歴史や、ギャラリー等を拝見しました。
天気がいまいちな日でしたが、このタイミングで晴れ、ステンドグラスの広場では光が綺麗に差し込み、綺麗でした。

因みに、この部屋の写真撮影は普段出来ないそうなのですが、伺ったタイミングは期間限定で撮影出来る時期でした。
綺麗に撮れて良かったです!

大型ステンドグラス「奥会津讃歌」

福島県会津若松駅から新潟県小出駅までを結ぶ、只見線
2011年7月に発生した豪雨災害の被害により、一部不通となりました。
元々乗車数が少なかったことから、廃線案も挙がったそうですが、紆余曲折を経て2022年全線開通しました。

二両編成のローカル線。
車窓からは、長閑な景色が見えます。
ゆっくりした時間を過ごしながらの電車の旅も良いですよ。

今回は、第一只見川橋梁からの景色を見ることと、実際に乗車すること、両方出来ました。
写真は、素人にしては上手く取れたはず…!

第一只見川橋梁からの只見線
会津川口駅から只見線に乗車しました。
車窓からの景色。長閑な里山風景に癒されます。
会津柳津駅で下車すると、ここにも赤べこが待っていました(笑)

今回参加した奥会津バスツアーは、現在終了しています。

ですが、会津バスでは時期により様々な会津地域のバスツアーが行われていますので、良かったら使ってみて下さい(回し者ではありません!)

以前も別の会津バスツアーに参加したのですが、自分では行けないところに連れて行ってくれるので、有難いです(笑)
また参加したいと思います!

Thank you for reading.
To be contenue…