慣用句から学ぶベトナム語 ~Cá không ăn muối cá ươn, con cãi cha mẹ trăm đường con hư~

ベトナム語の慣用句は学習の宝庫です。単なる単語や表現の学習だけでなく、それが使われる社会的背景まで考えてみましょう。

今回は「Cá không ăn muối cá ươn, con cãi cha mẹ trăm đường con hư」というベトナム語の慣用句について説明します。


Cá không ăn muối cá ươn

「cá」は「魚」、「ăn muối」は直訳すると「塩を食べる」ですが、意訳すると「塩に漬ける」となります。ただし「塩に漬ける」の日常的な言い方は「ngâm muối」です。そして「ươn」は「傷んだ、新鮮でない」という意味です。

ここから先は

1,150字
この記事のみ ¥ 180
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?