見出し画像

生きる。前提で人生がかわる

なぜ私を産んだの?


と、お母さんに聞いてみたいと思ったことない?
娘が、友人との会話で聞かれたそうです。

答えは「ない」だったと言います。

生まれたくて生まれた

子供達がまだ小学校低学年のとき、胎内記憶で、知られる、産婦人科医の池川先生との出会いがありました。

講演を聞いて、書籍を読んで、
その本を娘が手に取って、しらばらくして、
「私も空から、みてたよ」

と言い出しました。

そこから私と、娘との、胎内記憶どころか、お空にいた頃の話が始まっていきました。

娘には質問攻め(笑)
どんなに恵まれない子も、自分で選んで生まれようとするの?
と、きくと、

娘は、生まれたい。と思わなかったら、全ての命は生まれて来ないから、そうだと思うよ。

といってました。

だから、質問はいつも、娘が私にするんじゃなくて、私が娘に質問をする形。

なんで、ママとパパを選んでくれたの?

人は皆生まれたくて生まれてくる

娘は、ママが可愛かったから、ままにした!って。まるで主導権は私です。のように、話してくれました。

娘が言うには、人は、生まれたくて生まれてきてる。が前提で、それでしか生まれないよ。とまで言ってくれました。

そんな娘にとって、親に、なぜ私を産んだの?という質問など、湧いてくるわけがなかったのです。

自己肯定感を高めよう!というなら、胎内記憶はとても素敵に使えます。

体内記憶が、本当かどうかなんて、どうでもいい。
自分は、生まれたくてこの世に来たんだ。という前提を自覚するだけで人生は大きく変わるな〜と今回のことで思いました。
そして、その質問をした、お友達って、被害者意識強め?って聞いちゃいました。

悩みの共通点とは?

私は、職業柄?
いろんな人の悩みを聞くことがありますが、悩みの共通点は、「被害者意識」だな〜と思っています。
こんなことを書くのは、

今回、娘に、ふと、飛び込んできた、「お母さんは、なんで私を産んだの?」と言う質問の中には、
私は、生まれたくて生まれてきたわけではない。
あなたが産んだから、生きているのだ。という意味が含まれています。
それは、被害者意識を纏っていると感じたからです。

自分の人生を生きていない人の特徴

・満たされない
・いいことも悪いことも、自分ではないから達成感がない
・いつも、「誰か」の「何か」のせいにしている
そして
・ここではない場所。をずっと探し続けている

これが、私が思う、被害者意識を持つことの共通点です。
私にも、ある。だから気づく出来事って大事だな〜と思うんです。

生きている。と言うことは

果敢に勇気を持って、生まれてきたくて、生まれてきたから。
であり、
育った。ということは、
愛情をかけてもらった。と言うことなんじゃないかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?