見出し画像

あり方を深める

ゆの里へ


NPO法人美えな塾を立ち上げて、今年で10年
無事10期の決算がおわり、
副理事の、堀場由美子さんのご縁もあり、美えな塾として、何度かゆの里で、合宿をさせていただいています。

高野山の麓に湧き出す不思議なお温泉。
そのお水を、美えな塾でも販売しているのですが、お水の研究が進む、ゆの里へ、一度訪れてみたい!

そう思う人は結構おおいようです。
でも、お水の最新情報など、伺うことができるのは社長のお話を聞かないと触れることができません。
ゆの里にいく。だけでは、温泉入って、気持ちよかったね。
で、終わります。
もちろんそれでも十分なのですが、

社長の話を伺うことができる、合宿やツアーに参加すると、自分とは。と、内観している人にとって、ゆの里は、グッと自分のステージを上げてくれるそんな場になっているようです。

全国から集まる人々

今回、美えな塾として、告知をほぼ行いませんでした。
前回の参加者が、自分の大切な人を連れていきたい!

と、人の輪で、あっという間に集まってしまったからです。

私自身、、半分は初めまして。の方。
自己紹介をきいていると
北海道、千葉、埼玉、東京、名古屋、兵庫、
あと、もっとあったかな💦

あちこちから、きてくれていました。
そして、みなさん暖かく、素敵な人ばかり。

穏やかな水面に一滴💧しずくがおちて、波紋が綺麗に広がったようでした。

場をつくるということ

私は、女性が女性を学ぶ場が作りたくて、美えな塾を立ち上げました。
気軽に話す場があることで、人は解放される
とおもってるからです。

体験していくということ

私自身経験してきたこと、それが軸になり、循環していくことで、癒しが生まれる。  
そんな経験を何度かさせてもらいました。

例えば、自分だけが、なんでこんなに辛いのか。
悲しいのか。と思っていたとします。

とても辛くてたえられない。と思っている間、
意識のベクトルは、自分にしか向いていません。
内観が辛くなるのは、そんな時だと思います。

その、ベクトルが少しでも他に向いた時、
傷ついた人にもっもと寄り添える存在になっている場合が多い。

これは、順序が必要です。
まずは内観。ですから。

でも、内観しすぎるとバランスを失います。
私はそんな、自身のあり方を、ゆの里でら学んでます。

神社めぐり

今回は、友人たちと前泊し、たくさんの神社を巡りました。

奈良の橿原神宮、
天河神社

丹生酒殿神社
丹生官省符神社
丹生津比賣神社
慈尊院

帰りに大神神社

季節柄、夏越しの祓で、茅の輪くぐりを、これでもか。
くらいしてきました。

きてよかった!
ありがとうございます😭

そんな言葉を聞くことができたことが、私にとって1番の喜びでした😊

ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?