見出し画像

ももりゅう散歩☆あこはるちゃんと、おとな美術部文化祭

おとな美術部部長のいきもの画家 POPPOさんより季節の風物詩が届き、
「今年も文化祭の時期かぁ」と思っていたところに
noteの中のお友達、あこはるかさんからお誘いがありました。

急遽2人で遊ぶことになり、せっかくだからと一緒に文化祭へ行くことに。

以前よりコメント欄ではたくさん会話をしていたのですが、お互い初対面なので顔も知らないまま会うことに。

目印として、はるかさんはTokkoさんのお母様作のお洋服を着用してくるとのこと。

それならと、私も目印としてイシノアサミさん作のハンカチタオルを持参することにしました。

画像1

無事に合流することができ、はるかさんに教えてもらった美味しいパスタ屋さんへ行きました。出会ってすぐに、はるかさんと私は意気投合!ランチをしながらいろんなことをお話しして、初対面だというのにまったく話が尽きません。

はるかさんは、他のnoterさんの作品も見せてくれました。
うわの空さんさん作のハンカチバッグに、携帯ケース。

サコッシュの画像も。

うわの空さん、尊敬いたします。

まだまだ楽しい話は尽きなかったけど、そろそろお店を出て文化祭へ。


第4回 おとな美術部文化祭 「奏」

noterさんの中では、POPPO部長とスイーツ作家ゆかりんさんにお会いして、お話しすることができました。

スクリーンショット 2021-10-28 15.00.21

画像3

今回はテーマが「奏」ということで、みなさんで作ったテーマ曲もyoutubeにアップされています。


文化祭、中身をチラ見せ。

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

第4回 おとな美術部文化祭〜奏〜
【期間】2021年10月27日(水)〜31日(日)
【時間】11時30分〜17時30分※最終日15時まで
【場所】珈琲珀(西鉄春日原駅東口すぐ目の前)
【入場料】珈琲一杯

31日まで、珈琲珀さんにて開催中です。
この週末、福岡にお越しの際は是非行ってみてください。
たくさんの素敵な作品に出会うことができます。

自分用のお土産にPOPPOさんのブローチと、ゆかりんさんのつまみ細工のヘアピンを買いました。

画像15

来場者にはもれなく しばちゃんさんからポストカードのプレゼントが。
「氷水を・・・」という作品は前からお気に入りだったので、すごく嬉しかったです♪


今回 あこはるかさんは、おとな美術部の方たちと初めて交流されました。ですが初対面とは思えないほど打ち解けていました。作品も何点か購入されて、とても楽しかったみたい。一緒に行ってよかったです。

今日は短い時間の間にたくさんのクリエイターさんたちの作品に触れることができました。私もものづくりが好きなので、良い刺激をたくさんもらいました。

はるかさんとは とてもウマが合うことがわかったので、時々一緒に遊んだりして仲良くしようと思います。

また遊びにいこうね!

未来はいつも面白い!