見出し画像

一息ついたので夜中のテンションで書いてみよう!

書き終わって追記
この記事は僕の内面を書いています。
僕が稼ぎ方を教えられたらと思った理由にも触れてます。
途中に画像もないし、文字ばかりで読みにくいかも知れませんが、お読みいただけると嬉しいです。

この写真はコロナ前に行ったルーマニアのドラキュラのお城「ブラン城」です。
このお城はルーマニアでもとても人気の観光スポットでした。

海外のいろんな場所に行くことが唯一の趣味なのでよく行くんですが、特に僕はここブラン城でおかしなことに気がつきました。

ブラン城で長年ホットドッグ的なお店をしている人と話したとき、何年も値段を変えてないと言ってられました。
日本的な考えだと、人が来るなら少し値段を上げてもいいと思ってしまいがちではないでしょうか?
この考えは「日本が悪くなっているのを信じたくない」悪あがきではないのだろうかと思うのです。

日本で年々物価が上がって、一般的な人々の給料はその上がる物価以上に上がってますか?
値段だけじゃなくて、少し前ミスタードーナツが小さくなったけど、小麦?が普通に仕入れられる様になってから元に戻さないのはなぜ?他にも色々あったような。

契約社員という制度のせいで未来設計を立てられない。
天下りの権益ばかりにお金が流れる。
日経平均が上がった?生活変わらんぞ?
オリンピックの開会式を期待していたのに日本ぽさはどこ?海老蔵だけ?あ、江戸時代の火消しみたいなこともやってたか。
あれを海外の人が見て「あ!火消しのやつ」って誰がわかるの?
ああいうものは子供でもわかるものを混ぜないといけないのでは?
ピクドクラム?は見てて楽しかったけどそれだけ。
噂では、斜陽の電通が関わっていたとかなんとか。

悔しく思いませんか?僕は悔しいです。

日本の今はまだ過去の遺産で比較的裕福と言われていますが、本当に皆さんそう思いますか?どこか歪みを感じることはありませんか?
このままの日本の未来に、自分たちの子供や孫を託せるのは何か嫌です。

アメリカはずっと経済国のトップです。カリフォルニアでは月給1000万円程度は中流にもなれません。住みたくないけど。
ルーマニアという国は、東欧で元々独裁国家だったこともあり、裕福な国ではありません。でも楽しそうな国でした。

お金がある程度あって、住みやすい国は日本が一番です。
お金がなくても生活できるのも日本ですが、幸せを感じることはすくないのも日本です。
日本に住みながら、行きたいところに行くのが僕が考えるベストです!

日本は20年以上、一部の技術を除いて世界に置いていかれていると僕は感じています。Windows?アメリカです。Google?アメリカです。アニメ?中国の下請けに出してます。マンガ?僕はとても好きです。あらゆるマンガ好きです。日本の誇り!
マンガ以外のメイドインジャパンはどこに行ったの?

僕はこれからも日本人である誇りを持っていたい。
過去の日本人たちが作った歴史を日本人の手で守りたい。

僕がSNSを使って稼ぎ方を知ってもらいたいのは、稼いだ後世界を見て欲しいのです。そしてたまに好きなところに行けばいいんです。終身雇用なんてほとんどないんだし、人生は自分が楽しいことをしないといけない!仕事、言い換えるとお金を稼ぐことを人生の中心に持ってくることは間違っていると思う。子供がいれば別だけど。

独立した後、お金がない時は僕にもありました。いろんなバイトをしました。今でも苦しい生活をしている人は沢山いると思います。
お金がない時は一攫千金を夢見ます。
でも降ってくることはありません。

僕は誰かにお金をあげることはありません。前◯みたいにお金を渡して満足する様な寂しい承認欲求ありませんし。

でも僕が培った知識を渡すことはできます。
誰か知らない人でも、僕の知識で稼ぐことができれば僕は嬉しい。

自分が不自由なく使えて、未来の奥さんや子供が不自由しない程度に稼いで、お金だけを追いかけるつもりもありませんし。
ストレスから解放された楽しい人生を送りたい。

日本をどうにかすることは出来ないかもしれない。
でも、自分の近くにいる人、手の届く人をどうにかすることは少しのお金があればできるかもしれない。
お金は全てではないけど、全てに影響するのが現在社会です。

もしも僕の稼ぎ方で少しでも稼げたなら、自分だけではなく誰かと一緒に世界を見て、狭い世界で生きることのない、日本人であり地球人になって欲しいと思います。人生を楽しんで欲しい。

とても余談ですが、僕の彼女はイスラム教のアラブ人です。
ヨーロッパに住んでいるのでコロナで会えなくて辛いです。

一つの仕事が終わってテンションが高いまま書いてしまったのでまとまりがないかもしれません。
読んでくれた方には謝ります。偉そうなことを書いてごめんなさいそして読んでくれてありがとうございます!!

おやすみなさい💤

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?