テキストマイニング

 テキストマイニングをご存じでしょうか。文章の中で繰り返して使われる単語を見つける分析手法です。繰り返し使われるということは、それだけ文章内において重要となる言葉、つまりキーワードになると思われます。例えば、先日出された「『令和の日本型学校教育』の 構築を目指して 中間まとめ 【 概要 】~全ての子供たちの可能性を引き出す,個別最適な学びと,協働的な学びの実現~」をテキストマイニングを使って分析してみます。

画像1

この図は出現頻度順に並べたものです。指導や教育などの言葉が繰り返されていることがわかります。もう一つ別の形で並べ替えてみます。ある単語が文章中でどれだけ特徴的であるかに基づいて算出されたスコア順で並べ替えることもできます。

画像2

すると、「ICT」という単語や「学び」という単語が上位に来ます。GIGAスクール等に関連したICTへの期待や、題名にあるような「個別最適な学びと,協働的な学び」のような内容が多く書かれているということ傾向として見えてきます。それだけ、今回の答申においてはICTなどが重視されているわけです。

 今回の結果は題名や最近の教育動向からもとても納得のいくものです。新しい発見というわけではないと思いますが、これを使って児童の振り返りの記述を分析するとどうなるでしょうか。教師の意図したことではない児童の気づきを見つけることができるかもしれません。実際に自分が振り返りの内容を分析した際には、「わかった」「できた」などの記述が初めは多く見られましたが、思考を深めるよう授業改善を進めることでそれらの単語は少なくなり、「次は」「次回は」と言ったような単元内のつながりを表す表現が多くなったなどの発見がありました。簡単に使えるツールですので使ってみてください。

他にもこんな図にまとめてくれます。参考までに載せておきます。

画像3

画像4

興味のある方は下のサイトをのぞいてみてください。私が利用しているテキストマイニングのサイトです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?