見出し画像

高1生必見!2025年から入試はこう変わる!【数学編】

こんにちは。

獣医専門予備校VETの永目です。

今回は、2022年度入学の現高1生が

受験する2025年以降の入試についてお話しします。

まずは以下の表をご覧ください。

名称未設定.001

左が現行過程・右が現高1からの数学のカリキュラムです。

まず、共通テストを受けるときに
これまでは
数学Ⅰ+A
数学Ⅱ+B

という括りだったものが

数学Ⅰ+A
数学Ⅱ+B+C

という風にシンプルに勉強する分量が増えます。
(B+Cは太字の4単元から3単元選択)

特に複素数平面はこれまで数学Ⅲで勉強する内容だったもので

ベクトルや三角関数と関連が深く

苦手とする生徒がたくさんいます。

↑内容気になる人はこちらをご覧ください。

また新数学Bの「統計的な推測」はこれまでは

指導要領には入っていたのですが

入試で出題されることがほとんどなく

あまり学習されてきませんでした。

しかし、この度の学習指導要領の変更に際して

「統計教育」に力を入れていくことが

名言されており、中心的な単元になる可能性も十分にあります。

↑内容気になる人はこちらをご覧ください。

いずれにせよ、文系の方やこれまで

数学Ⅲの出題される大学が少なく、

数学1A2Bの出題が中心だった獣医学部でも

数学をやる分量が増えることになるのです!!!

なので新高1の方は今のうちから苦手を作らないように

2年後を見据えて勉強していきましょう!

獣医専門予備校VET・数学専門塾METでは

がんばりたいあなたを待っています!

反転学習で先取り学習も可能です!

******


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?