マガジンのカバー画像

生徒のやる気を引き出す!教育コラム

66
ほめちぎる予備校として、圧倒的な実績を誇る獣医専門予備校VETのノウハウの一部をお見せします!
運営しているクリエイター

#コーチング

「かけっこ」を制すものは人生を制す

こんにちは。 獣医専門予備校VETの永目です。 今回も、心理学者のゆうきゆう先生のVoicyの内容を図解して皆様にお伝えしたいと思います。 他にも心理学の面白い実験の結果やすぐに使える心理テクニックを教えてくれているので、ぜひVoicyも聞いてみてください。 ****** それでは行ってみましょう〜! 「先生!A大学かB大学かどっちがいいか考えられません!」 「先生!勉強法どっちがいいかわかりません!」 「先生!推薦をうけるべきか、一般で勝負すべきかどうしましょう

朝のルーティンを整えて、元気な一日のスタートを切ろう!

こんにちは。 獣医専門予備校VETの永目です。 今回も、心理学者のゆうきゆう先生のVoicyの内容を図解して皆様にお伝えしたいと思います。 他にも心理学の面白い実験の結果やすぐに使える心理テクニックを教えてくれているので、ぜひVoicyも聞いてみてください。 ***** それでは!行ってみましょう♪ 多くの人は朝起きぬけってしんどいですよね。 がんばって起きたとしてもテンションあがらないし、だるいしもっと寝ていたいですよね。 ゆうきゆう先生はそんな朝を乗り越え

週2回の〇〇でストレスが軽減する?!

こんにちは。 獣医専門予備校VETの永目です。 今回も、心理学者のゆうきゆう先生のVoicyの内容を図解して皆様にお伝えしたいと思います。 他にも心理学の面白い実験の結果やすぐに使える心理テクニックを教えてくれているので、ぜひVoicyも聞いてみてください。 *** それでは、行ってみましょう! チリの孤児200人に定期的な運動させるプログラムが行われた際に そのプログラムに参加した子どもと 参加していない子どものストレス耐性を検査したら 定期的な運動をした

最大効率で勉強のパフォーマンスを高める方法!

こんにちは。 獣医専門予備校VETの永目です。 今回も、心理学者のゆうきゆう先生のVoicyの内容を図解して皆様にお伝えしたいと思います。 他にも心理学の面白い実験の結果やすぐに使える心理テクニックを教えてくれているので、ぜひVoicyも聞いてみてください。 *** それでは行ってみましょう〜♫ 夢を叶えるとか目標達成のためには、 「実は毎日ちょこちょこやること」 が大切です。 確かに、たま〜にやる気が出た時に長時間クタクタになるまで頑張ると 疲労感ととも

「自信がないから勉強するのが怖いんです・・・」に対する対処法

こんにちは。 獣医専門予備校VETの永目です。 今回も、心理学者のゆうきゆう先生のVoicyの内容を図解して皆様にお伝えしたいと思います。 他にも心理学の面白い実験の結果やすぐに使える心理テクニックを教えてくれているので、ぜひVoicyも聞いてみてください。 *** それでは、行ってみましょう! 自信に対する大きな誤解の一つは自信を持つためには「根拠」「理由」が必要だと思われていることです。 (例)年収800万円だから自信があります! ・あの人は年収2億円だよ

どうしてもダラダラしたり、遊んでしまったりして勉強がはかどらない人へ

こんにちは。獣医専門予備校VETの永目です。 今回も、心理学者のゆうきゆう先生のVoicyの内容を図解して皆様にお伝えしたいと思います。 他にも心理学の面白い実験の結果やすぐに使える心理テクニックを教えてくれているので、ぜひVoicyも聞いてみてください。 **** それでは行ってみましょ〜! ゆうきゆう先生はお医者さんなので 当然、難関である医学部を卒業されています。 「高校生の時になぜ受験でうまくいく人と行かない人がいるんだろう」 と思って考えてみたそうで

やる気が出ないときの受験生の味方!一気にやる気があふれる「パワーポーズ」とは?

こんにちは。獣医専門予備校VETの永目です。 今回も、心理学者のゆうきゆう先生のVoicyの内容を図解して皆様にお伝えしたいと思います。 受験生のちょっとした心の救いになれたら幸いです! 他にも心理学の面白い実験の結果やすぐに使える心理テクニックを教えてくれているので、ぜひVoicyも聞いてみてください。 **** それでは!行ってみましょう〜 人間の心と体は連動していて 前向きな姿勢(胸を張るとかガッツポーズとか)をしていると 前向きな気持ちになりやすく

成功したかったら〇〇をたくさんしろ!

こんにちは。 獣医専門予備校VETの永目です。 最近、精神科医・心理学者の「ゆうきゆう」先生のVoicyを聞いています。 (無料で配信されるラジオのようなものです) この配信が、とても学術的でおもしろくて しかも、受験生に役に立ちそうな心理学や モチベーションUPの方法を教えてくれるので とても役に立っています! 今回、この配信を図解してみたので、受験生の役に立ったら嬉しいです。 またこの図解で「面白いなあ」と思ったらぜひ、ゆうきゆう先生のVoicyも聞いてみ

計画を立てる時はスマートに!「SMARTの法則」について

こんにちわ。獣医専門予備校VETの永目です。 今回は、学習の計画を立てるときに大切な考え方についてお話しします。 いよいよ今年度の一般入試まで3ヶ月ほどとなりました。 ここからは、いかに戦略的に受験までのスケジュールを管理していくかが合否を分けるカギとなります。 この時期に一番大事なことは、 ①自分の現在位置を知ること ②ゴールから必要なことを逆算して、一つずつこなしていくこと になります。 ①は模擬試験や過去問演習がそれにあたります。弱点部分は、しっかり復習し

VET流「学習カウンセリング」について(シートダウンロード可)

獣医専門予備校VETの永目です。 今回はVETで既卒生のクラスで定期的に行っている「学習カウンセリング」についてお話しします。 まず、永目は個人的に8年くらい前から「教育コーチング」を独学で学んで実践してきました。 また前職の小中学生向けの学習塾にいるときにコーチングの研修をたくさん受けさせていただいて、独学でなんとなくやっていたことが整理されてきました。 現在はこちらでこれまで学んだことや最近感じたことをアウトプットしていますので、よかったらみてやってください。