見出し画像

どうしてもダラダラしたり、遊んでしまったりして勉強がはかどらない人へ

こんにちは。獣医専門予備校VETの永目です。

今回も、心理学者のゆうきゆう先生のVoicyの内容を図解して皆様にお伝えしたいと思います。

他にも心理学の面白い実験の結果やすぐに使える心理テクニックを教えてくれているので、ぜひVoicyも聞いてみてください。

****

ゆうきゆう図解.001

それでは行ってみましょ〜!

ゆうきゆう図解.002

ゆうきゆう先生はお医者さんなので

当然、難関である医学部を卒業されています。

「高校生の時になぜ受験でうまくいく人と行かない人がいるんだろう」

と思って考えてみたそうです。

結局、周りをみたら勉強だけじゃなく、ピアノでもなんでも

時間をかけてる人は、それなりに上達していることに気づきました。

(当たり前っちゃ当たり前ですが)

ゆうきゆう図解.003

勉強をしようとすると、

遊びたくなったり、不安になって考え込んでしまったり

そんな経験誰しもがあると思います。

そんな時に有効なのが

「まず1分だけ勉強する」

ということです。

これを習慣づけるとまるで門番のように

勉強が習慣づくそうです。

最初ちょっとだけやるとついついキリのいいところまで

やってしまいたくなり、結局1分以上やってしまいますしね。

ゆうきゆう図解.004

後ろめたい気持ちでダラダラ遊ぶよりも

やることやってから遊んだ方がスッキリしていいですよね。

この「まず1分勉強法」とてもおすすめです。

なぜかというと永目も似たような感じで取り入れているからです。

洗濯物を干さないといけない時に

洗濯干したら、デザートを食べよう!
洗濯干したら、Youtubeみよう!

みたいな感じで使っていました!

ぜひ、なかなか誘惑が多くて勉強に集中できないという受験生がいらっしゃったら使ってみてください!

****

獣医学部合格者数日本一♫
獣医専門予備校VET
VETはただ合格させるだけの予備校ではなく、人生を変える予備校です。

スクリーンショット 2020-12-22 14.26.40


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?