見出し画像

成功したかったら〇〇をたくさんしろ!

こんにちは。

獣医専門予備校VETの永目です。

最近、精神科医・心理学者の「ゆうきゆう」先生のVoicyを聞いています。
(無料で配信されるラジオのようなものです)

この配信が、とても学術的でおもしろくて

しかも、受験生に役に立ちそうな心理学や

モチベーションUPの方法を教えてくれるので

とても役に立っています!

今回、この配信を図解してみたので、受験生の役に立ったら嬉しいです。

またこの図解で「面白いなあ」と思ったらぜひ、ゆうきゆう先生のVoicyも聞いてみてください!

ネズミ.001

それではスタート!

ネズミ.002

心理学の世界では、よくネズミと迷路を使って、実験をするそうです。

たくさん頭をぶつけたり、何度も同じ道を行ったり来たりしながら、みんな数日かけてゴールできるようになるそうです。

最短経路でミスなしでゴールできるようになるネズミとそうでないネズミが当然出てくるそうなのですが

一番の違いは「初日にどれだけミスをしているか?」だそうです。

ネズミ.003

これは人間でも一緒で、成功者はだいたい失敗をしています。

例えば、トランプ大統領は不動産王やTVスターを経て、大統領になっていて成功しているイメージがあると思いますが、会社を4回も倒産させているそうです。

他にも、リンカーンやエジソンも失敗を重ねながら、着実に成果を上げていった人として有名ですね。

ネズミ.004

失敗をしても、次につなげれば大丈夫なので、どんどん行動していってほしいと思います。

VETでも、よく「自信がない」「ついていけるか不安」という生徒さんが多いですが、もちろんみんな最初は自信がないと思うんですよ。

もちろん、みんな最初はついていけないし、覚えることもたくさん合って大変だと思います。

でも、苦しくなってからが勝負で

どうやってついていくか!
これまでの自分はここがダメだったからこうしよう!

とか改善をしていけばいいんです。

4月から新年度が始まってもうすぐ1ヶ月。

GWぐらいまでは、生活に慣れるのに必死だと思いますが、みんな頑張っていきましょう!!

****

獣医学部合格者数日本一♫
VETは人生を変える予備校です。

スクリーンショット 2020-12-22 14.26.40


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?