マガジンのカバー画像

ダイビング

90
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

レギュレーターは年に一度はメンテナンスを!

レギュレーターは年に一度はメンテナンスを!

7月は体験ダイビング開催率が高かった長崎市南部のダイビングショップVERRYSです。

ここ数日レギュレーターメンテナンス申し込みがありました。

正確にはこちらから声かけしてようやくメンテナンス申し込みしてくれたって内容なんですけどね(^_^;)

安全意識高く定期的に潜るダイバーは年1のメンテナンスを欠かさず行ってくれるのですがそれ以外のダイバーはレギュレーターメンテナンスを軽く見てる傾向が高

もっとみる
アカオビハナダイの求愛時期

アカオビハナダイの求愛時期

潜る度に水中世界に魅了されている長崎市南部の貸切ダイビングショップVERRYSのなかっちょです。

アカオビハナダイという色彩強めな魚がいます。見た目から赤い湿布の魚と言われたりしてます(笑) こちらの写真はオス。

メスはこちら。オスの方が色彩強めなのはアピールする為です。求愛時期になると婚姻色と呼ばれるメスにアピールする色に変化します。

この求愛時期ですが6月末〜10月、8月が最も盛んです。

もっとみる
濁りは魚にとっては栄養豊富なのかもしれない

濁りは魚にとっては栄養豊富なのかもしれない

戻り梅雨の影響で雨が酷かった長崎です。当然水中世界にも影響はありましてまぁ見えない(笑)

日中ナイトダイビング状態でした。

雨が降るとすぐに濁るという事ではないですが雨の影響で周辺の濁りが徐々に流れて見えなくなるダイビングエリアでして

こんな感じに層ができるぐらいに濁りがきます。ポジティブに言えば水中オーロラでしょうか(笑)

この濁り、当然ながら見えません。

でも魚たちにとっては栄養豊富

もっとみる