見出し画像

ポイ活に目覚めた2月の実績

去年の9月からポイ活に目覚め、ゆる〜くポイント活動をしています。

今月はお金と向き合うことが多かったです。

と、言うのも旦那さんの確定申告があったので(まだ終わっていない)

<2021年2月のポイ活実績>


①楽天マラソンに初めて参加したら、予想以上のポイントの嵐

楽天市場で購入する時は、ポイントインカム経由→楽天市場→エントリーしまくる→0と5日にまとめて買い物する。

と、いうお決まりのルーティーン。

今回は初めてスマホのアプリから購入したのですが、早速ミスってしまった。

アプリで購入なので、ポイントインカムに行く事をすっかり忘れてました;

やっぱ私は大きい画面のPCから購入するのが慣れてるな〜。と、痛感。

この日は楽天マラソンだったので、3商品を連続してポチりました。

たった3商品だったのに、ポイント還元率がすごかった・・・

5000円の壁紙シールを購入したのですが、獲得ポイントが1000円もらえるとゆー・・・

な、なんで?!すごい還元率じゃん!!

ポイントで購入しようと思ったのですが、旦那さんの確定申告で領収書が使えそうな用途だったので現金で購入しました。


②楽天ゴールドカードが改悪、3月中には解約予定。
解約前にふるさと納税の発注。


楽天ゴールドカードが4月から改悪するので、3月中に解約予定です。
なので、還元率が良い間に早めにふるさと納税をしました。

去年、大満足だった国産のはちみつを頂きました*

私のふるさと納税の購入ポリシーは2点。

・お世話になった市町村

地元の広島や、お隣の岡山などの中国地方。あとは旅行で訪れたことがある市町村。

・納税した税金の使い道は、子供や教育関連の用途に使用すること
 
今の政治家は年寄りのためにお金を使っているので、

私は未来の子供達の教育を向上させたいので。


③楽天PAYアプリを登録して使ってみた


QRコード払いをあまり活用していないので、もっと使ってみようと思い
楽天PAYをダウンロード。

クレカ払いにしたらダブルでポイント貰えて予想以上に便利だった。

新しい事にどんどん挑戦しないといけませんねぇ。。

④楽天市場のアプリをダウンロードしてSPUをアップ


アプリをダウンロードするだけでSPUが0.5倍になるのでやってみた。

実は、スマホの容量がパンパンで新規でアプリを入れるのが嫌だったのですが、

SDカードを購入してスマホの中に入れたら解決しました!

もっと早く対策しとけばよかったっ。

⑤楽天証券のつみたてNISAの初期設定を完了させた


1年前に、つみたてNISAをしたくて楽天証券を開設してたのですが、
そのまま放置してました。

やっと1年ごしに初期設定と終了させた。

住所変更が更新されたら、つみたてNISA開設できるので
いい加減サッサとやります!!!

つみたてNISAをバリバリやっている友人とこの話になり
重い腰をようやく上げました:)

きっかけをありがとうーーーーSちゃん!!


⑥コロナで在宅勤務が増えたので定期を解約した

今まで6ヶ月定期を使用してたのですが、コロナで在宅勤務が増え、
1月2月は週1日出社のみでした。

電卓で計算しまくった結果、、、

1ヶ月の定期代の元を取るには、19日以上出勤しなければならなかった。

さすがにこれはもったいないので、解約しました。

払い戻しになる料金を駅員さんに計算してもらって(ラッキー)

「今日、身元証明書持ってないので明日またきます」と言い

自宅で自分なりに計算して、払い戻しでも損しない。という事を再確認。

色々ネットで調べていたら、回数券の存在を知った。

10枚分切符の値段で11枚切符がもらえる。とゆーお得。

2月はちょうど5回しか出社しなかったので回数券でしのげました。

「知らないことを知る」って楽しいなぁ〜とルンルン気分でした。

⑦お金の本を2冊購入して勉強。
 今回はインプットだけではなくアウトプットして実践してみた。


本の値段以上に価値があった。本当にありがとう。と言いたい。

税理士の大河内薫 フリーランス税金で損をしない方法を教えてください

旦那さんは確定申告するのですが、私も旦那も確定申告にうとくて問題だらけでした。

いつかどうにかしよう。と思ってましたが。。。

この本と出会い、基本的な事ができていなかったので、本の内容通りに実践しました!

開業届け出す。
青色申告申請書出す。
マイナンバーカード申請する。
届いたらマイナポイント5000円もらう予定。

マンガ形式なので、めちゃくちゃ読みやすかったです。

しかも大河内先生は、なんと税理士YouTuber!
存在を知ってからはYouTubeでも度々お世話になってます。

書籍のお値段以上の情報。涙

<まとめ>

今月はお金と向き合った一ヶ月でした。

「学ぶ」というよりかは「知る」という姿勢の方が長続きする。

池上彰さんのお言葉です。


今の時代、グーグル先生に聞けばなんでも調べれます。

全部、丸覚えするのではなく、知ってる位でちょうどいいんですよね。

「そういえば○○ってあったよな」ほんの少しの情報を知っているだけで

解決策はすぐみつかる。

池上さんのこの言葉がすごいしっくりきてスキ。

同じ内容のことを、YouTubeでお世話になっている両学長も言ってました。


<次やりたい事>


・つみたてNISA →やっと動き始めた
・IDECO →まずはNISAから。
・節税 →やっと動き始めた


去年の11月のブログ記事から、少しずつ動き始めました。

やっぱアウトプットするといいんですね。

これからもゆる〜くポイ活&マネ活していこう!!

では、また〜


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?